-
ビデオ、ゲーム、ビジネスアプリ--Flash技術が進めるマルチスクリーンへの対応
(ZDNet Japan)米国時間10月25日にLos Angeles Convention Centerで行われた「Adobe MAX 2010」初日基調講演後半では、Adobe SystemsのCTOであるKevin Lynch氏が「マルチスクリーンの革命」をテーマに、ビデオ配信、エンタープライズアプリケーション、ゲームにおけるFlash技術の対応と進化について披露した。
2010年10月26日 20時08分
-
「マルチスクリーンの革命」に乗り遅れるな--Adobe MAX 2010基調講演
(ZDNet Japan)米国時間10月25日、カリフォルニア州のLos Angeles Convention CenterでAdobe Systemsの年次ユーザーカンファレンス「Adobe MAX 2010」が開幕。同社CTOであるKevin Lynch氏による基調講演が行われた。
2010年10月26日 19時00分
-
アドビ、「AIR 2.5」を発表--テレビやタブレット向けの開発が可能に
アドビ システムズは米国時間10月25日、テレビ、タブレット、スマートフォン、デスクトップOS用に「Adobe AIR 2.5」ソフトウェアを発表した。
2010年10月25日 16時55分
-
アドビ、PDF作成管理ツールの最新版「Acrobat X」を12月1日より順次発売
(ZDNet Japan)アドビ システムズは10月18日、PDF文書作成管理ツールの最新版となる「Acrobat X(テン)日本語版」を発表した。
2010年10月18日 19時24分
-
「validなEPUB」を求めて
(builder by ZDNet Japan)電子書籍をEPUBで作成すること自体は、オーサリングツールやコンバータの力を借りれば難しくはない。しかし、比較的新しいフォーマットであるがゆえに、いざ流通させようとなると「どの環境でも閲覧できるかどうか」のチェックが重要になる。今回はEPUBのバリデーションツールについて考えてみたい。
2010年10月18日 17時59分
-
アドビ、「Android」向け「AIR」を正式リリース
アドビ システムズが、今年中にと公言していた「Adobe AIR」プラットフォームの「Android」対応版を、このほど正式にリリースした。
2010年10月12日 12時09分
-
MSとアドビの両CEO、対アップル戦略で会合か--米報道
マイクロソフトとアドビ システムズの最高経営責任者(CEO)が秘密の会合を持ち、Appleなどについて話し合ったとThe New York Timesが米国時間10月7日に伝えた。
2010年10月08日 09時48分
-
アドビ、第3四半期決算は堅調--第4四半期見通しは予想を下回る
アドビ システムズは米国時間9月21日、同社第3四半期(9月3日締め)の決算を発表した。同四半期における利益は堅調であったが、同じく発表された第4四半期の見通しは予測よりもやや低いものとなった。
2010年09月22日 10時25分
-
アドビ、64ビット対応の「Flash Player」プレビュー版をリリース
アドビ システムズは「Flash Player」の新しいプレビュー版をリリースした。このプレビュー版は、64ビット設計や「Internet Explorer 9」ベータ版に対応している。
2010年09月16日 15時37分
-
マイクロソフトとアドビ、PDFの脆弱性はEMET 2.0で対応可能と発表
マイクロソフトとアドビ システムズは、先ごろリリースされた「Enhanced Mitigation Experience Toolkit 2.0」を使えば、「Adobe Acrobat」ならびに「Adobe Reader」の脆弱性を突くゼロデイ攻撃を阻止できると発表した。
2010年09月13日 11時44分
-
「iOS」向けアプリの開発規制の緩和--開発ツール提供各社の反応は
アップルは米国時間9月9日、「iOS」向けアプリを「Flash」など他社の開発ツールを使って制作することを認めると述べた。
2010年09月10日 11時28分
-
アドビ、「Photoshop Express」をアップデート--Androidアプリも
アドビ システムズは米国時間8月25日、「Photoshop Express」をアップデートした。ウェブ版と「Android」デバイス用アプリの両方が更新されている。
2010年08月26日 12時26分
-
アップルの巨額の現金保有--高まる利益還元の声
Sanford C. Bernsteinの著名なアナリストが、アップルが460億ドルもの現金を保有していることを指摘し、同社は現金の一部を配当金として株主に還元するか、自社株買い戻しによって株式価値を高めるべきだと提案した。アップルは巨額の保有現金をどう利用すべきなのか。
2010年08月17日 07時30分
-
ローソン、オンラインとモバイルのチケット販売サイト最適化にSiteCatalystを導入
(ZDNet Japan)アドビ システムズとトランスコスモスは、ローソンエンターメディアが、アドビの解析ソリューションを採用したと発表した。
2010年08月16日 18時33分
-
アドビがセキュリティでマイクロソフトと連携する理由
(ZDNet Japan)Adobe Systems 製品セキュリティ&プライバシー担当シニアディレクターのBrad Arkin氏が、Microsoftのセキュリティベンダー向けプログラムを通じてぜい弱性情報を提供する背景を述べた。
2010年08月05日 16時42分
-
アドビ、Day Softwareを2億4000万ドルで買収へ
アドビ システムズ米国時間7月28日、エンタープライズコンテンツ管理ソフトウェアを開発するDay Softwareを2億4000万ドルで買収すると述べた。
2010年07月29日 08時36分
-
アドビとキヤノン、電子文書セキュリティ分野で協業--PDFポリシーサービスを12月から
(ZDNet Japan)キヤノンITソリューションズとアドビ システムズは7月26日、電子文書セキュリティ分野で協業すると発表した。キヤノンITSが「PDFポリシーサービス」を12月より提供開始する。
2010年07月26日 16時57分
-
アップル、ソフトウェア脆弱性数で首位に--海外調査
アップルは、セキュリティソフトウェアプロバイダーSecuniaの最新の調査結果で、ソフトウェア脆弱性の数が最も多いベンダーとなった。この順位は脆弱性の数のみを基準としており、危険度や修正の早さなどは考慮されていない。
2010年07月23日 12時37分
-
「Adobe Reader」と「IE」、2010年前半の脆弱性悪用数の上位に--米調査
M86 Security Labsが米国時間7月14日に発表した調査レポートによると、2010年の前半に多く悪用された上位15の脆弱性のうち、4つが「Adobe Reader」、5つが「Internet Explorer(IE)」に関連するものだったという。
2010年07月15日 11時21分
-
「Flash」の3D対応への動き--注目されるウェブ標準との関係
「Flash」の機能をウェブ標準で置き換えようという動きが進む中、アドビ システムズはFlashの将来のバージョンに3Dグラフィックスのサポートを追加しようとしている。
2010年07月13日 07時30分
-
アドビの修正プログラムは回避可能--セキュリティ研究者が警告
アドビ システムズがセキュリティ更新版としてリリースした「Adobe Reader 9.3.3」および「Adobe Acrobat 9.3.3」では、攻撃者に悪意のあるコードの実行を許してしまうおそれのある問題が完全には修正されていないという。
2010年07月05日 11時56分
-
YouTubeがFlashのサポートを続ける理由--HTML5動画に足りないもの
YouTubeは1月にHTML5動画の試験運用を開始したが、メインは依然としてFlash Playerだ。YouTubeではなぜ今でもFlashが必要なのか、YouTubeのプログラマーが語った。
2010年07月05日 07時30分
-
グーグル、「Chrome」ブラウザに「Flash」搭載
グーグルが、Windows、Mac、Linux向けのChromeの安定版「Chrome 5.0.375.86」により、アドビ システムズの「Flash Player」を搭載するという約束を果たした。
2010年06月28日 08時36分
-
アドビ、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」のパッチ公開を前倒しへ
アドビ システムズは、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」のセキュリティアップデートを米国時間6月29日にリリースすると発表した。
2010年06月25日 11時45分
-
アドビの64ビット版「Flash Player」の行方--提供中止の理由と今後の方針
各種OSやブラウザの64ビット対応が進む中、アドビ システムズはLinux向け64ビット版「Flash Player」の提供を中止した。しかし、アドビのプロダクトマネージャーは、64ビット対応が同社の「最優先事項だ」と言う。
2010年06月25日 07時30分