不動産テック企業すむたすは12月27日、シリーズCラウンドにて総額13億円の資金調達を実施した。サービスを関西、東海エリアへ拡大するほか、全てのプロセスをオンラインで対応できる売却サービスを展開していくという。
今回の資金調達は、既存投資家であるCoral Capitalをリードインベスターとして、モバイル・インターネットキャピタル、農林中金イノベーション(運営はグローバル・ブレイン)、環境エネルギー投資を引受先としたもの。今回の資金調達により、すむたすの累計調達額は30億円超となった。
新たに手掛ける売却サービスは、価格査定、相談、室内確認、重要事項説明・売買契約、司法書士面談・決済の各プロセスを、オンライン、オフラインから選択が可能。ユーザーは自宅からでも不動産売却が可能になるとしている。
また、直接買取サービスに加え、仲介サービスの提供も開始。「すぐに手軽に売りたい」というニーズだけでなく、「希望時期までに高く売りたい」というニーズにも対応する。
すむたすでは、2027年までに不動産直接売却における国内ナンバーワンプラットフォームを目指すとしている。
すむたすCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力