Amazonは10月5日、販売事業者向けに「マーケットプレイス配送サービス」をヤマト運輸と共同で年内に提供開始すると発表した。Amazonに出品する事業者であれば事業規模などを問わず、ヤマト運輸が提供する宅急便、宅急便コンパクト、ネコポスを特別運賃で利用できる。
特別運賃は、前月の利用箱数によって変動し、合計が250箱未満、250箱以上、500箱以上の3段階で設定されている。もっとも割安な500箱以上の利用であれば、ネコポスが174円、宅急便60サイズが436円で利用可能(いずれも税込、同一地域内の配送の場合)。
今回の配送サービスの提供にあわせ、期間限定で月500箱以上の利用に適用する最も割安な運賃をすべての事業者に提供するキャンペーンも実施予定という。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス