Appleが折りたたみ式「iPhone」の開発に着手しているという。Bloombergが米国時間1月15日に報じた。匿名情報筋の話として、現時点ではプロトタイプの折りたたみディスプレイを社内テスト用に開発しているが、リリースに関する決まった計画はないとしている。
Bloombergによると、この折りたたみ可能なディスプレイのプロトタイプは、ヒンジがほとんど見えないようになっている。およそ1年前にも、「フレキシブルディスプレイ」の設計に関するAppleの特許が明らかになったが、Appleはまだ何の計画も発表していない。
Appleが折りたたみスマートフォン市場に参入すれば、サムスンの「Galaxy Fold」や「Galaxy Flip」、Motorolaの「razr」、華為技術(ファーウェイ)の「HUAWEI Mate Xs」などと競合することになるだろう。Googleも2018年12月に、折りたたみ式スマートフォンを示唆する特許を出願している。
Bloombergによると、Appleは2021年の「iPhone」ではマイナーチェンジのみを予定しているが、画面内指紋リーダーを準備している可能性があるという。
米CNETはAppleにコメントを求めたが回答は得られていない。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力