CP+2019はフルサイズミラーレスなど盛りだくさん--「EOS RP」や「LUMIX S1」を見る - 18/26

 ニコンでは、Z 6、Z 7両方に大型アップデートを実施。待望となる瞳AFが利用できるようになったほか、XQDカードスロットがCFexpressに対応、RAW動画「ProRes RAW」のHDMI出力もサポートする。

 ProRes RAW出力のサポートは、カスタムファームウェアの導入による改造を除いて、国内のカメラでは例がない。2019年は、Nikon Zシリーズ+AtomosといったRAW収録に対応するレコーダーを組み合わせた動画撮影が一気に広まるかもしれない。

 ニコンでは、Z 6、Z 7両方に大型アップデートを実施。待望となる瞳AFが利用できるようになったほか、XQDカードスロットがCFexpressに対応、RAW動画「ProRes RAW」のHDMI出力もサポートする。

 ProRes RAW出力のサポートは、カスタムファームウェアの導入による改造を除いて、国内のカメラでは例がない。2019年は、Nikon Zシリーズ+AtomosといったRAW収録に対応するレコーダーを組み合わせた動画撮影が一気に広まるかもしれない。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]