液晶パネルはバリアングルタイプで、自撮りを含めた多彩なアングルからの撮影が可能。大まかな操作形態はEOS Rと大きく変わらないが、タッチ式のマルチファンクションバーがEOS RPには搭載されていない。 EOS RPは、発表会でのフォトレポートもあるので、気になる人はチェックしてみてほしい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)