サイバーエージェントの連結子会社であるCA Young Labは7月3日、YouTuberプロモーションにおける動画配信のリスク探知ツール「Risk Hack」の提供を開始した。
同社は、2016年10月の設立以来、延べ2000本以上の企業タイアップ動画を制作。YouTuberなどのインフルエンサーを活用したプロモーション設計から企画、キャスティング、制作、配信、効果検証まで一貫して行っている。
今回提供するリスク探知ツールのRisk Hackは、YouTuberプロモーションに強みを持つ同社と、リスク検知に特化したビッグデータ解析に強みを持つエルテスが共同で開発。指定したYouTube動画のコメント内容、低評価比率のモニタリング・解析が可能だという。
各指標はレポートで把握できるほか、実績値がデータで蓄積されるため、YouTuber動画プロモーションの評価やレポート管理の効率化が図れるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ