室温調節から車の制御まで
Googleアシスタントでスマートホームを制御するには、デバイスをリンクする必要がある。例えば、「Nest Thermostat」の場合、NestのアカウントをGoogleアシスタントにリンクさせる。そうすれば、スマートスピーカに向かって「ねぇ Google、室温を2度上げて」と言えば実行してくれる。
現時点でGoogleアシスタントは、サーモスタット、スマート照明、スマートスイッチ、スマートロック、スプリンクラー、セキュリティシステムなどから大型家電、さらに一部の車まで、さまざまな対応製品を制御できる。加えて、先頃開催された開発者向けカンファレンスで、Googleは対応デバイスをいくつか発表した。
提供:Chris Monroe/CNET