三越伊勢丹ホールディングスは8月10日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する「Tポイント」サービスを2018年3月末で終了すると発表した。
三越伊勢丹ホールディングスは2015年10月に、Tポイントの付与、利用サービスを開始。CCCと共同出資したマーケティング事業を推進する合弁会社も立ち上げていたが、サービス終了に伴い合弁会社に関する提携契約も終了する。
今後は三越伊勢丹グループの「エムアイカード」と「エムアイポイント」の利便性を高め、百貨店CRMとカード事業を進めていくとのこと。2018年春から、エムアイカードにプラチナカードや百貨店外のチャネルで発行するクレジットカードに加え、エムアイポイントが使える店舗もグループ外部に拡大していく予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに