ソニーTS事業準備室室長の斉藤博氏は「Life Space UXは、人が機器の前に移動したり、機器ありきで家具の配置が決まってしまっていた、今まで当たり前にあった家電の制約から解放するためのもの。新しい空間で新しい自分を見つけてほしいと思っている。今回は日本人の和の新しい空間を提案している」と今回のコンセプトを話した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)