ソニーは5月19日、東京・銀座のソニービルの5階に、新空間「Sony Innovation Lounge」を設置すると発表した。新規創出プログラム「Seed Acceleration Program(SAP)」から生まれた新商品販売する「First Flight Ginza」や空間に溶け込む家電をテーマに展開している「Life Space UX」シリーズなどを展示する。営業開始は5月20日。
First Flight Ginzaでは、クラウドファンディングとEコマースのサービスを兼ね備えたウェブサイト「First Flight」を中心に取り扱う新商品のリアル店舗。対象製品を一堂にそろえるほか、「MESH」、「FES Watch」、「HUIS REMOTE CONTROLLER」などの購入も可能だ。
一方、Life Space UXエリアでは4K超短焦点プロジェクタからLED電球スピーカまで、ラインアップ全製品を体験できるスペースを用意。シーズンごとにさまざまなテーマを設定してインテリアも変更する。7月20日ごろまでの2カ月間は技術・研究開発のプログラム「Future Lab Program」からコンセプトプロトタイプ「”N”」を展示する。
Sony Innovation Loungeは、ソニービルの5A~5Dフロアに位置し、営業時間は11~19時になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは