電通デジタルとPwCコンサルティングは8月25日、企業のデジタルトランスフォーメーションをコンサルティングからプラットフォーム開発・実装および、運用・実行支援まで包括的に支援するプログラムを開発したと発表した。
同プログラムは、企業の組織内に、デジタル変革を加速させる「CDO」(最高デジタル責任者)を設定し、その役割を担う経営者、タスクフォースチームをサポートするもの。また、組織とプロセスを整備した上で、CDOがビッグデータをもとに経営戦略を策定できるよう情報基盤を実装し、継続的なコンサルティングサービスを提供する。
電通デジタルは、デジタルマーケティング領域における幅広いサービスラインをもとに、顧客体験設計やマーケティングプラットフォーム構築・運用などを支援する「マーケティングアプローチ」に強みを持ち、PwCコンサルティングは、コンサルティングサービスを中心に、財務分析や事業戦略策定を通じて業務プロセス変革を支援する「経営戦略的アプローチ」を得意とする。
電通デジタルとPwCコンサルティングは、企業がデジタルテクノロジによって大きくビジネスモデルを変革することが求められる環境の中で、それぞれの強みを融合させ、これまでにないコンサルティングサービスおよび、ソリューションの開発・提供を目指すという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ