変化か進化か? スマートフォンが本当に大きく変わることは最近ではもうない。確かに、「iPhone 6」は「iPhone 5s」より大きいし、サムスンの「GALAXY Note 4」の画面は「GALAXY Note 3」よりも鮮明になった。しかし、スマートフォンの世代間において、構造的変化は大部分においてなくなってしまったし、大きな変化がすぐに起きる兆候もなさそうだ。同意できないというなら、「iPad」を考えてみれば良い。筐体が大きく変わることはなかった。また、バッテリ持続時間もほぼ同じままだった。代わりに、2014年における最大の変化は、指紋認証センサを搭載してデバイスのロック解除と「Apple Pay」の使用を可能にしたことだった。
提供:CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)