海外テック業界、2014年の出来事--主要なトレンドで見るこの1年 - 3/9

Ian Sherr (CNET News) 翻訳校正: 編集部2014年12月31日 07時45分
変化か進化か?

 スマートフォンが本当に大きく変わることは最近ではもうない。確かに、「iPhone 6」は「iPhone 5s」より大きいし、サムスンの「GALAXY Note 4」の画面は「GALAXY Note 3」よりも鮮明になった。しかし、スマートフォンの世代間において、構造的変化は大部分においてなくなってしまったし、大きな変化がすぐに起きる兆候もなさそうだ。同意できないというなら、「iPad」を考えてみれば良い。筐体が大きく変わることはなかった。また、バッテリ持続時間もほぼ同じままだった。代わりに、2014年における最大の変化は、指紋認証センサを搭載してデバイスのロック解除と「Apple Pay」の使用を可能にしたことだった。
Scroll Right Scroll Left

変化か進化か?

 スマートフォンが本当に大きく変わることは最近ではもうない。確かに、「iPhone 6」は「iPhone 5s」より大きいし、サムスンの「GALAXY Note 4」の画面は「GALAXY Note 3」よりも鮮明になった。しかし、スマートフォンの世代間において、構造的変化は大部分においてなくなってしまったし、大きな変化がすぐに起きる兆候もなさそうだ。同意できないというなら、「iPad」を考えてみれば良い。筐体が大きく変わることはなかった。また、バッテリ持続時間もほぼ同じままだった。代わりに、2014年における最大の変化は、指紋認証センサを搭載してデバイスのロック解除と「Apple Pay」の使用を可能にしたことだった。

提供:CNET

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]