「Outlook.com」の登録ユーザーがわずか数時間で100万人を突破した。サービスが発表されてからわずか6時間後に、米国時間7月31日付けの@Outlookのツイートで明らかになった。
今回の変更により、@outlook.comという新しい電子メールアドレスが、世界中で10年以上もの間、莫大な数のユーザーに使用されてきた@hotmail.comというアドレスに代わって使用されることになる。@hotmail.comまたは@live.comのメールアドレスを既に持っており、@outlookcomに移行したいユーザーは、オプションメニューの「Upgrade to Outlook.com」をクリックして手続きできる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力