ヘッドマウントディスプレイ(HMD)も2011年に話題となった製品だ。HMDディスプレイ自体は以前から発売されているものの、今年は3D化、ネット対応など大きな進化を見せた。 写真は、ソニーが11月に発売した3D対応のHMD<a href="http://japan.cnet.com/digital/av/35006697/">「HMZ-T1」</a>。750インチ相当の大画面映像が視聴できる。本体にはヘッドホンも内蔵し、独自の5.1chバーチャルサラウンド技術による音場再現が可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
CNET Japan(Facebook窓)