Microsoftは米国時間12月9日、「Silverlight 5」をリリースした。これがMicrosoftによる最後のメジャーリリースである可能性がある。
Microsoftは9日、Silverlight 5正式版のダウンロード提供を開始した。Silverlight 5はウェブ、デスクトップ、モバイル用の開発プラットフォームの最新版で、ブラウザのプラグインの形式で提供される。
バージョン5(筆者の情報筋によると、Silverlightの最後のメジャーリリースだという)を、Microsoftは2021年までサポートする予定だ。これは、これまでのバージョンのSilverlightのサポート期間と比較するとかなり長い。
バージョン5は、Silverlightのこれまでのバージョンと同様に、WindowsとMacの両プラットフォームをサポートする。また、「Internet Explorer」「Firefox」「Google Chrome」「Safari」に対応する。
Silverlightブログの9日付けの投稿では、Silverlight 5の機能の一部が列挙されている。主な機能としては、H.264メディアのハードウェアデコード、「Trusted Application」モデルのブラウザへの拡張、Windows上の「XNA」プログラミングインターフェースを利用して3Dをサポートするように改良されたグラフィックススタックなどがある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境