6月7日、東芝とソニーが中小型液晶パネル事業を統合すると一部のメディアが報じた。報道によると年内にも新会社を設立する方針にあるという。
これに対し、両社は「当社から発表したものではない。現時点で発表できる内容はない」とコメントしている。
中小型液晶パネルは、テレビ向けのパネルとは異なりタッチパネルなどの高機能をもつことが特徴。スマートフォンやタブレットPCといった製品の発売、販売好調を受け、今後大きな市場を形成すると見られている。
同じく液晶パネル事業に取り組むシャープも、2011年度の経営方針説明会で液晶パネル事業をモバイル用へとシフトする考えを示している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは