Hewlett-Packard(HP)は、前最高経営責任者(CEO)のMark Hurd氏を、Oracleのプレジデントに就任したことで提訴していたが、両者は2週間もたたないうちに和解に至った。
HPは米国時間9月20日、Hurd氏がOracleでの職務に当たる間もHPの企業秘密に関する守秘義務を果たすことに同意したと述べた。HPの広報担当者は、和解条件を非公開としているが、米証券取引委員会(SEC)に提出された書類によれば、Hurd氏はHP在職中に受け取った34万6030株の権利を放棄したという。
Hurd氏はOracleでの職務をすでに開始しており、20日朝にはOracle OpenWorldに登壇していた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス