-
HPEが注力するサービスビジネスモデルの可能性と課題とは
(ZDNet Japan)企業のDXを支援するサービスビジネスモデルとして、HPEが注力する「HPE GreenLake」。同社の日本法人によると、急伸長しており、このほど大幅な強化も発表した。大きな可能性とともに課題もありそうなサーバーメーカーの新たな取り組みにフォーカスしてみた。
2022年04月21日 10時22分
-
HP、ビデオ会議ソリューションのPolyを買収へ--ハイブリッド勤務で機会強化
HPは、ビデオ会議ソリューションを手掛けるPoly(旧Plantronics)を買収することで合意したと発表した。
2022年03月29日 12時02分
-
HPE、2022会計年度に向けた戦略やトレンド示す--サプライチェーンの問題にも言及
(ZDNet Japan)HPEは2022会計年度に向けた業績見通しや、戦略、顧客のトレンド、長期的な成長の機会などについて示した。
2021年10月29日 10時33分
-
ハイブリッドクラウドのサブスク型サービスが招く「ビジネスエコシステムの主導権争い」とは
(ZDNet Japan)ハイブリッドクラウドソリューションをサブスクリプションモデルで提供するビジネスが注目されるようになってきた。この動きは何を意味するのか。ビジネスエコシステムの熾烈な主導権争いが繰り広げられそうだ。
2021年10月14日 11時16分
-
HPの第3四半期決算、売上高が予想下回る--PC重要など明暗入り交じる
(ZDNet Japan)HPの第3四半期決算の純売上高は前年同期比7%増の153億ドルとなった。
2021年08月27日 11時24分
-
HPE、データ管理プラットフォームのZertoを買収へ--「GreenLake」のクラウドデータサービス強化
(ZDNet Japan)HPEは、クラウドのデータ管理、保護サービスの業界リーダーZertoを買収すると発表した。
2021年07月05日 11時50分
-
全ての企業は「テクノロジーカンパニー」に--HPEネリCEO
(ZDNet Japan)HPEは米国時間6月22~24日の3日間にかけてグローバルイベント「HPE Discover 2021」をオンラインで開催している。初日の基調講演には、同社 社長兼CEO(最高経営責任者)のAntonio Neri氏が登壇した。
2021年06月23日 14時30分
-
HPE、「Greenlake」事業責任者にマイクロソフトのクラウドなど率いたベテラン起用
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)は、マイクロソフトの「Azure」などを担当したベテランキース・ホワイト氏が同社に加わり、「HPE Greenlake」事業部門を率いることを明らかにした。
2019年12月12日 12時33分
-
HPEが「GreenLake Central」発表--クラウドの使いやすさをハイブリッドITに
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)はイベント「HPE Discover More Munich」で「HPE GreenLake Central」を基調講演で発表。“アズ・ア・サービス”戦略を強化することが見えてくる。
2019年12月06日 07時00分
-
HP Labsに聞く「The Machine」の現状--“クラウドレス”の目指す姿とは
(ZDNet Japan)「The Machineは単一のシステムとして具現化されるものではない」――。HPEの研究開発部門の幹部がメモリー主導型コンピューティングについて明言、“クラウドレス”が目指す姿などを語った。
2019年12月05日 07時00分
-
HPE、「Kubernetes」ベースのコンテナプラットフォーム「HPE Container Platform」発表
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)が、エンタープライズグレードのKubernetesベースのコンテナプラットフォーム「HPE Container Platform」を発表した。買収したBlueData、MapRの技術を活用している。
2019年11月21日 16時30分
-
HPE、第3四半期決算を発表--通期EPS見通しが予想上回る
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)が第3四半期決算を発表した。通期の非GAAPベースのEPSの見通しは、アナリストの予想を上回った。
2019年08月28日 12時37分
-
HP、CEOが交代へ--第3四半期業績は堅調
HPのプレジデント兼最高経営責任者(CEO)のディオン・ワイズラー氏が11月1日付けで辞任し、エンリケ・ロレス氏が後任となると発表した。
2019年08月23日 13時57分
-
HPE、MapRの資産買収--AIやML、アナリティクスのポートフォリオ拡充へ
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)は、MapRの資産を買収したと発表した。同社の技術、知的財産、分析や人工知能(AI)、機械学習(ML)用ツールなどが含まれる。
2019年08月06日 12時07分
-
HPの最新ノートPCは“本物の木”を採用--「ENVY Wood Series」などを写真で見る
パームレストとタッチパッドに本物の木を採用したノートPC「HP ENVY Wood Series」をはじめとするHPの新製品を写真で紹介する。
2019年05月30日 12時17分
-
HPEの第2四半期決算、利益が予想上回る
(ZDNet Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)の第2四半期決算は、国際的に継続している貿易と関税の問題に直面し、明暗入り交じる内容となった。
2019年05月24日 13時48分
-
HP、新型VRヘッドセット「Reverb」を発表--企業での利用拡大を目指す
HPは次世代の仮想現実ヘッドセット「Reverb」を4月末に発売する。企業向けが約7万2000円、消費者向けが約6万7000円だ。
2019年03月20日 11時47分
-
HPが1月に発表したバッテリ自主回収拡大、米当局がようやく掲載--政府閉鎖の影響か
HPが1月に発表したバッテリ自主回収プログラム拡大について、米国消費者製品安全委員会(CPSC)が米国時間3月12日になりようやくサイトに掲載した。Tom's Hardwareによると、史上最長の米政府閉鎖の影響だという。
2019年03月14日 10時32分
-
HPEと米ガールスカウトがサイバーセキュリティ教育用のゲーム提供へ
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、米国のガールスカウトと協力して、少女たちがネット上で自分の身を守るのに必要な知識を得られるプログラムやゲームを開発した。
2019年01月25日 16時09分
-
94%のデータが未活用--HPEの戦略は「インテリジェントエッジ」
(ZDNet Japan)HPEはスペイン・マドリードで欧州向けの年次イベント「HPE Discover Madrid 2018」を開催。27日の基調講演では、最高経営責任者(CEO)のAntonio Neri氏が、今後4年で40億ドルをエッジ技術に投じると発表。今回は、同社のエッジ戦略についてまとめる。
2018年12月03日 07時00分
-
エッジ、コンポーザブル、ハイブリッドで次の技術革新をけん引:HPE ネリCEO
(ZDNet Japan)HPEは11月27~29日にかけて、スペイン・マドリードで欧州向けの年次イベント「HPE Discover Madrid 2018」を開催した。初日の基調講演で、CEOとして初めて欧州の顧客やパートナー企業の前に立ったAntonio Neri氏が、同社のビジョンを力強く語った。
2018年11月30日 07時00分
-
HPE、「Composable Cloud for ProLiant DL」と「Composable Cloud for Synergy」を発表
(ZDNet Japan)ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)はスペインのマドリードで開催中の「HPE Discover 2018」で現地時間11月26日、ハードウェアやソフトウェア、パブリッククラウドインフラを統合するハイブリッドクラウドプラットフォーム「HPE Composable Cloud」を発表した。
2018年11月27日 10時57分
-
HPE、市場予想を上回る第3四半期決算を発表--CFOは退任へ
(ZDNet Japan)ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)は米国時間8月28日、市場の予想を上回る2018会計年度第3四半期決算を発表した。あわせて、最高財務責任者(CFO)の退任も明らかにした。
2018年08月29日 10時27分
-
HP Inc.、プリンティング戦略強化へ--英企業Apogee買収を発表
(ZDNet Japan)HP Inc.は、英国を本拠とするオフィス機器メーカーApogeeを約4億4400万ドル(約496億円)で買収すると発表した。
2018年08月02日 12時39分
-
HPの最先端施設「SMARC」に見る製造技術の未来
(ZDNet Japan)米HP Inc.の「SMARC」は、新たな製造技術やプロセスに関する研究や試作などを行う最先端施設。シンガポールにある同施設を訪れ、同社の製造分野への取り組みを見た。
2018年07月28日 07時00分