auが「IS01」向けに提供している「au one Market」。Android Market同様、ゲーム、ニュース・天気、ビジネス、ネット・コミュニケーションなどのカテゴリ分けがされている。8月下旬以降に、auかんたん決済への対応、コンテンツプロバイダ向けのセキュリティチェック機能を提供するため、より安全に利用できるようになるとのこと。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
CNET Japan(Facebook窓)