太陽光パネルについては、京セラコミュニケーションシステムと共同で設計/製作した角度調整可能な架台を採用した。太陽の角度は季節によって変わるため、時期ごとに角度を変えて発電効率を高める方針だ。太陽光パネルへの設備投資については、10年以内の回収を目指すとしている。 KDDIでは今後、トライブリッド方式電力制御技術を通信局舎やデータセンター、家庭での利用拡大が期待されている省エネシステム(スマートハウス)へ活用するよう検討するとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)