フォトレポート:NASAの偉業トップ10--地球観測50年を振り返る - 10/10

文:Natalie Weinstein(CNET News.com) 翻訳校正:川村インターナショナル2009年05月01日 07時30分
第10位:地球のエネルギー監査

 地球を周回する機器によって、地球の内外におけるエネルギーの流れを追跡できる。

 「われわれは、地球に到達する太陽のエネルギー出力(ごく小量)の変化と、成層圏に届く大規模な火山の噴火の後で、方向を変えて地球から離れていったエネルギー量(大量だが長期間ではない)を測定してきた。地球を熱し、冷やす自然要因の調査一覧により、気候変動における人間の役割をさらにはっきりと理解できる」(NASA)

 ハリケーンは、太陽光を反射して地球を冷やし(左側の白と緑の部分)、熱を取り込んで地球を暖める(右側の青と白の部分)。
Scroll Right Scroll Left

第10位:地球のエネルギー監査

 地球を周回する機器によって、地球の内外におけるエネルギーの流れを追跡できる。

 「われわれは、地球に到達する太陽のエネルギー出力(ごく小量)の変化と、成層圏に届く大規模な火山の噴火の後で、方向を変えて地球から離れていったエネルギー量(大量だが長期間ではない)を測定してきた。地球を熱し、冷やす自然要因の調査一覧により、気候変動における人間の役割をさらにはっきりと理解できる」(NASA)

 ハリケーンは、太陽光を反射して地球を冷やし(左側の白と緑の部分)、熱を取り込んで地球を暖める(右側の青と白の部分)。

提供:NASA

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]