Cisco Systemsは米国時間9月19日、インスタントメッセージング(IM)ソフトウェア開発企業のJabberを買収する計画であることを発表した。
しかし、ZDNetのLarry Dignanが指摘している通り、このニュースの実際の中心的話題は、CiscoとMicrosoftの間で激化するコラボレーション分野をめぐる争いだ。Jabberは、同社のウェブサイト上でオープンソースについてはほとんど触れておらず、代わりに「オープンスタンダード」に焦点を当てている。しかし、これは妥当だ。というのも、Jabberがほぼ完全なオープンソースソリューションであったことはこれまでにないからだ。同社は、オープンなJabber技術を採用しているが、同社製品は必ずしもオープンソースではない。
今回の買収条件は明らかにされていないが、Ciscoにとってはごく小さな買収の1つではないかと筆者は考えている。Jabberは優れた技術を開発しているが、同社がその技術で大きな利益を上げているという話は聞いたことがない。同社が2008年に発表したと見られる唯一の顧客が米国海兵隊だ。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス