ロボットとヒトの関係と未来--iRobot社会長ヘレン・グレイナー氏が語る

 米iRobot(アイロボット)社は、掃除ロボット「Roomba(ルンバ)」や軍事ロボット「Packbot」などで知られるロボット専業メーカーである。iRobot社の共同設立者であり、現在は会長を務めるヘレン・グレイナー氏は、11歳の頃、映画館で見た「STARWARS」に登場したロボット「R2-D2」に魅了されて、一生をロボットの開発に捧げることを決意したという。そのヘレン・グレイナー氏に「Roomba」の魅力や今後の展開について話を聞いた。

--まず、iRobot社の概要について教えてください。

“ヘレン・グレイナー氏 ヘレン・グレイナー氏

 ダル(つまらない)、ダーティ(汚い)、デンジャラス(危険)といった仕事で、人間を助けて代わりにやってくれるロボットを作るというのが、我々iRobot社の専門です。また、iRobot社は、NASDAQ市場に上場している会社の中で、自律型で仕事をするロボットに特化した唯一の企業です。iRobot社は、1990年に設立されましたが、私もその共同設立者の一人です。

--iRobot社の主力製品は、大きく2つ、掃除ロボットなどの家庭向けロボットとPackBotに代表されるような軍事用ロボットだと思います。この2つは両極端の分野のように見えますが、どうしてこの2つの分野を手がけてるのでしょうか。また、両分野での技術のフィードバックなどはあるのでしょうか。

“雨樋掃除ロボット「Looj」 雨樋掃除ロボット「Looj」

 非常にいい質問ですね。会社としては、民生用ロボットと軍事用ロボットの2つを柱にしています。軍事用ロボットでは、非常に堅牢であることが要求されます。一方、民生用ロボットでは価格が重要です。価格をあるレベルに抑えなければいけません。そうすることによって、大幅に販売台数が増えます。

 つまり両分野とも、強い技術革新力に支えられている必要があります。これは両分野で共通しています。また、「Roomba」には、われわれが委託されて研究していた地雷探査などの軍事用ロボットの成果が応用されています。また、日本では販売されていませんが、雨樋掃除ロボット「Looj」には、軍事用ロボットで開発した推進技術が使われています。このように、軍事用ロボットで開発された技術が、民生用ロボットに応用されているのです。

--Roombaは、ワールドワイドで売れていると聞いてますが、合計出荷台数はどれくらいですか?

 全世界で今までに販売した数は250万台以上になります。北米以外での最大の市場は日本です。日本では4万台(2007年9月末時点)販売されています。

“ルンバ 530(標準モデル)とルンバ 570(ハイエンドモデル) ルンバ 530(標準モデル)とルンバ 570(ハイエンドモデル)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]