Benioff:あれはコードのせいだったと思います。当時彼らは、他人のコードを再利用して、ユーザーのデータセンターを自分たちのデータセンターに移そうとしましたが、コードは古いままでした。
今では、誰もが家に帰ればインターネットで実に素晴らしい体験をすることができます。人々はすでに、こうした素晴らしいアプリケーションを使ってWeb 2.0を利用し、ブログを楽しんだり友人とコラボレーションしたりしています。ところが、いざ仕事となると、それと同じくらいの品質のアプリケーションがないのです。
この10年ないし20年のアプリケーションのことですが、あれではフラストレーションが溜まると思います。業界はインターネットの夢を本当に実現してきましたが、企業のCIOレベルで話をするなら、CIOは企業の中と外の体験を一致させるのに苦労している状況なのです。
Benioff:Salesforce.comが実際にソフトウェアサービスの動きを起こしたと言えるくらいになるまで、だいたい10年かかりました。私たちは、2009年3月8日で創立10年になります。人は1年でできるようになることを過大評価し、10年かかってできるようになることを過小評価するものです。(AppleのCEOである)Steve Jobs氏であれば別でしょうが。
PaaSが実現するにも10年かかると思います。なぜなら、独立系ソフトウェアベンダー(ISV)やテクノロジも、すべて再構築しなければならないからです。エコシステムや実装などもです。
そして私たちは、SaaSを展開する唯一の企業になりたいと考えていないのとまったく同様に、PaaSを展開する唯一の企業になりたいなどとはまったく思っていません。私たちは、これも業界の未来だということをはっきり示せるようになりたいのです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある