Appleは複数メーカーからメモリを調達しているようだ。われわれが分解したユニットには、Micron Technologyの64Mバイトのメモリモジュール「7AD22 D9GKW」が4個(計256Mバイト)搭載されていた。Micronのウェブサイトでこのチップに関する情報を探してみたが、見つけられなかった。他のApples TV分解レポートでは、今回と同じMicronのメモリが使われているものと、Nanya TechnologyのDDR2メモリモジュールが使われているものがあった。
提供:TechRepublic
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に進化を遂げたHD-PLCの最新情報
CNET Japan(Facebook窓)