会場では9月26日に発表された燃料電池内蔵の携帯電話端末も展示されている(関連記事)。A5509Tをベースにした東芝製端末と、W32Hをベースにした日立製作所製端末の2種類がある。このほか、充電器タイプの燃料電池も開発中だ。
燃料電池使用携帯電話試作機
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)