グーグルとドコモ提携、モバイル業界の行方は

2008年1月28日 11時20分

 2006年のKDDIに引き続き、ついにドコモもGoogleと業務提携を結びました。Googleマップサービスをドコモのiモード端末に標準搭載するほか、検索サービスや検索連動型広告などでも協業することが発表されています。すでにYouTubeはドコモの携帯電話端末から閲覧できるようになっており、今後はPicasa、Gmail、Googleカレンダーもドコモのiモード端末で利用しやすくなるそうです。今回の提携における両社の狙いはどこにあるのでしょうか。また日本で最大シェアを誇るキャリアがGoogleと手を組むことで、モバイル業界にはどのような影響が出るのでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。


  • いちる
    いちるさん (ウェブディレクター)
    ドコモからすると「Googleの力を借りて、先進的なWebサービスを常にiモード端末に搭載できる」というアウトソーシング的な発想で、Googleからすると「ドコモの力を借りて、日本のケータイという巨大PVを稼ぐ市場で優位に立てる」のが魅力なんだろうなと思います。ところで先にGoogleと接していたのはauだったはずですが…auの出遅れ感がやや気になるところです。
    ただ、個人的には、ますますネット端末化していく携帯電話経由Webサービスのホームのページを、ユーザー自身や携帯メーカーが選ぶことができずキャリアが握っているというのは、より多様なモバイル端末の進化を妨げ、将来的にはもっと素晴らしいサービスが出てくることを妨げる要因になりはしないだろうかと、その方が心配です。昔のMSに対する心配のように、ただの杞憂なのかもしれませんが。
    2008-01-28 20:34:46

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]