-
レノボ、天板にE Ink画面を搭載するノートPC「ThinkBook Plus」--手書きにも対応
レノボは、天板に10.8インチのE Inkサブディスプレイを組み込んだノートPC「ThinkBook Plus」を発表した。
2020年01月08日 11時08分
-
レノボ、オフィス向けデバイス「ThinkSmart View」発表--「Microsoft Teams」とも連携
レノボがモバイルワーカー向けの新端末「ThinkSmart View」を発表した。
2020年01月06日 09時18分
-
Win10に最適な「モダンPC」--メーカー6社のイチオシ製品を見る
(ZDNET Japan)Windows 7のサポート終了が目前だが、PCメーカー各社は「モダンPC」として新製品を披露。メーカー担当者によるイチオシ製品をまとめた。
2019年12月11日 07時00分
-
レノボの2万通りのCTO、最短5営業日納品を支えるNEC PC米沢工場--写真で見る工場見学
レノボ・ジャパンは、法人向けデスクトップ「ThinkCentre」シリーズの一部モデルのCTO(カスタマイズ)を日本国内でスタートした。カスタマイズ工程は、同社とNECのジョイントベンチャーであるNECパーソナルコンピュータ(NEC PC)米沢事業場(米沢工場)を活用する。その工場の様子を写真でお伝えする。
2019年11月28日 09時00分
-
デスクトップPC「ThinkCentre」のCTO納期を最短5営業日へ--米沢工場生産スタート
レノボ・ジャパンは11月22日、法人向けデスクトップ「ThinkCentre」シリーズの一部モデルのCTO(カスタマイズ)を日本国内でスタートし、出荷式(テープカット)を開催した。
2019年11月25日 12時26分
-
レノボの法人向けPC、米沢工場で生産開始--最短5営業日でカスタマイズ
(ZDNET Japan)レノボ・ジャパンは法人向けデスクトップPC「ThinkCentre」シリーズにおける一部モデルのCTOを日本国内にも拡大。カスタマイズ工程は、レノボとNECのジョイントベンチャーであるNECパーソナルコンピュータ米沢事業場で行う。
2019年11月25日 07時00分
-
レノボ、デスクトップPC「ThinkCentre」の一部カスタマイズモデルを国内生産へ
レノボ・ジャパンは11月18日、法人向けデスクトップ「ThinkCentre」シリーズの一部モデルのCTO(カスタマイズ)を日本国内にも拡大すると発表した。
2019年11月18日 17時12分
-
レノボ新タブレット、Googleアシスタントの「アンビエントモード」でスマートディスプレイのように
レノボの新型タブレット「Yoga Smart Tab」と「Lenovo Smart Tab M8」は、「Googleアシスタント」の新しい「アンビエントモード」によって、スマートディスプレイのようになる。
2019年09月06日 11時36分
-
全社一斉テレワークでがらんとしたオフィス--レノボが取り組む働き方改革
レノボ・ジャパンをはじめとした関連4社は7月24日、テレワークにて終日業務を行う「全社一斉テレワークデー」を実施。あわせて、レノボ関連グループにおけるテレワークの取り組みについて説明した。
2019年07月25日 08時00分
-
Googleアシスタント搭載--レノボ、国内でもスマートクロック発売へ
レノボ・ジャパンは7月8日、Google アシスタント搭載スマートディスプレイ「Lenovo Smart Display M10」「Lenovo Smart Clock」を発表した。いずれも予約販売開始は7月9日、出荷開始は7月19日を予定している。
2019年07月08日 12時47分
-
テレワーク導入の職場満足度、未導入の2倍--課題は「職場の方が生産性高い」
(ZDNET Japan)テレワークの利用頻度が高いほど、職場環境の満足度が高い――。レノボ・ジャパンの調査で明らかになっている。
2019年06月26日 07時00分
-
ThinkPad X1シリーズ、働き方改革を支えるデバイスへ--オンライン会議機能を強化
レノボ・ジャパンは6月25日、14型ワイドモバイルパソコン「ThinkPad X1 Carbon」、そして14型2-in-1ノートブック「ThinkPad X1 Yoga」の2019年モデルの発売を開始した。両機種は働き方改革に伴ってオンライン会議やテレワーク需要が高まることを考慮し、マイクやスピーカーの機能を強化したモデルだ。
2019年06月25日 18時56分
-
レノボ、オンライン会議向け端末にZoom Roomsプリインストールモデル
レノボ・ジャパンは6月25日、会議室専用端末「ThinkSmart Hub 500 for Zoom Rooms」を発表した。オンライン会議システム「ThinkSmart Hub 500」に、Zoom Roomsをプリインストールしたモデルとなっている。
2019年06月25日 18時35分
-
レノボ、企業向けAR/VRプラットフォーム「ThinkReality」発表
レノボは、ソフトウェアとハードウェアで構成される新しいVR/ARプラットフォーム「ThinkReality」を発表した。
2019年05月14日 13時40分
-
レノボ、折りたたみ画面の13インチ「ThinkPad」を披露
レノボが「ThinkPad X1」シリーズに加わる折りたたみ式デバイスのプロトタイプのデモを短時間披露した。
2019年05月14日 10時21分
-
米シスコ幹部が説く「デジタル変革の4つの課題」
(ZDNET Japan)今回は、米Cisco SystemsのMichael Koons シニアバイスプレジデントと、レノボ・ジャパンのDavid Bennett 代表取締役社長の発言を紹介する。
2019年03月01日 10時14分
-
テレワーク導入企業は約1割--レノボ・ジャパン調査
(ZDNET Japan)レノボ・ジャパンは、オンライン会議システムの利用実態やテレワーク制度に関する意識調査の結果を発表した。
2019年02月18日 09時52分
-
レノボ、オンライン会議システムに新製品--人感センサで全方位をカバー
(ZDNET Japan)レノボは、オンライン会議システムの新製品「ThinkSmart Hub 700」を発表。ディスプレイにHDMIや無線LAN経由で最大4画面を同時表示する「コラボレーション」と、USBやHDMIを接続して専用マイクロフォンスピーカーとして稼働する「パススルー」の2モードを備える。
2019年02月13日 07時15分
-
レノボ、オンライン会議の課題解決に向けた新製品「ThinkSmart Hub 700」
レノボ・ジャパンは2月12日、オンライン会議システム「ThinkSmart Hub 700」を発表した。山をイメージさせる円形の本体デザインが特徴。上部にはホイール型の操作用タッチリングが搭載されており、位置からでも同じように直感的な操作がしやすくなっているほか、大型スピーカーやマイクで音質面でもこだわったものとなっている。
2019年02月12日 17時27分
-
レノボ、17.3型の大画面ゲーミングノート「Lenovo Legion Y740」--GeForce RTX搭載
レノボ・ジャパン1月22日、17.3型ゲーミングノートPC「Lenovo Legion Y740」を発表した。1月25日に発売する。希望小売価格は税別22万5000円〜。
2019年01月22日 18時56分
-
レノボがスマート置き時計を発表--Googleアシスタント搭載「Lenovo Smart Clock」
レノボは米国時間1月8日、「Googleアシスタント」を搭載するスマート置き時計「Lenovo Smart Clock」を発表した。
2019年01月09日 11時39分
-
レノボ、Alexa対応タブレット「Smart Tab」--ドック設置でスマートディスプレイに
レノボがタブレットの新製品2モデル「M10」と「P10」を発表した。「Alexa」対応スマートディスプレイとしても機能する。
2019年01月09日 10時21分
-
レノボ、ゲーミングPC「Legion」シリーズ刷新--オーバークロック対応のタワー型も
レノボ・ジャパンは11月27日、タワー型ゲーミングPC「Lenovo Legion T730」とキューブ型ゲーミングPC「Lenovo Legion C730」を発表した。
2018年11月27日 16時59分
-
レノボ、「Lenovo ThinkAgile MXシリーズ認定ノード」を発表--Windows ServerでHCI構成可能
(ZDNET Japan)レノボは11月13日、「Lenovo ThinkAgile MXシリーズ認定ノード」を発表した。Windows Serverの標準機能「ストレージ・スペース・ダイレクト」を使うことで、価格性能比が高いのハイパーコンバージドシステム(HCI)を構築できるとする。
2018年11月19日 11時06分
-
レノボ、無人のコンビニを中国で開店--AIや顔認識を活用、タブレットが店員代わり
レノボが中国で無人のコンビニを開店した。顔認識、電子決済、AIなどを活用している。
2018年11月07日 11時46分