-
光洋ショップ‐プラスと富士通、生体認証を使った一般向けレジなし店舗を実証実験
(ZDNET Japan)光洋ショップ‐プラス(光洋)と富士通は、一般消費者向けでは日本初となる、生体認証技術による本人確認を行うレジなし店舗の実証実験を1月15日から開始する。実施場所は光洋が運営するコンビニエンスストア「グリーンリーブスプラス横浜テクノタワーホテル店」で、4月1日から同店舗での本運用を開始する予定だ。
2021年01月15日 15時18分
-
ネッツトヨタ、従業員向けに乗合通勤サービス--富士通のMaaS活用
(ZDNET Japan)ネッツトヨタ瀬戸内は、遊休車両を活用した従業員向け乗合通勤サービスの運用を4月17日から開始した。富士通のMaaS「FUJITSU Mobility Solution SPATIOWLオンデマンド交通サービス」を活用している。
2019年04月22日 10時13分
-
留学生の受講履歴や成績証明管理にブロックチェーン--富士通やソニー子会社が実証実験
ソニー・グローバルエデュケーション、富士通、富士通総研は、ヒューマンアカデミーの協力のもと、講座受講履歴や成績データの管理においてブロックチェーン技術の有用性を確認する実証実験を開始した。
2019年03月04日 22時08分
-
富士通研究所と早稲田大学が「デジタルアニーラ」の共同研究で包括連携
(ZDNET Japan)富士通、富士通研究所、早稲田大学は9月19日、「デジタルアニーラ」の共同研究で包括連携すると発表した。
2018年09月21日 13時19分
-
富士通、IoTスマートメーター「特定データ収集サービス」を提供
(ZDNET Japan)富士通は7月4日、スマートメーターネットワークシステム「FUJITSU Intelligent Society Solution 特定データ収集サービス」を開発したと発表した。8月上旬から提供を開始する。
2018年07月06日 17時45分
-
富士通、中堅規模病院向け電子カルテシステムを販売開始
(ZDNET Japan)富士通は6月5日、300床未満の中堅規模病院向け電子カルテシステム「FUJITSU ヘルスケアソリューション HOPE LifeMark-MX」の販売を開始すると発表した。
2018年06月09日 07時00分
-
富士通、ベルギーでブロックチェーン研究--スマートシティを推進
(ZDNET Japan)富士通はベルギー・ブリュッセルに「ブロックチェーン・イノベーション・センター」を開設した。幅広い業種でのブロックチェーンの利用拡大を模索していく。
2018年03月28日 13時27分
-
ドローンで被災状況の把握と情報共有の実証実験--富士通が仙台市で実施
(ZDNET Japan)富士通は3月8日、ドローンに装着したスマートフォンで空撮した写真とその位置情報などを、独自に開発したリアルタイムな情報共有を実現する地図アプリケーションを活用してマップ上に表示し、安全で迅速な被災状況の把握と情報共有を想定した実証実験を、3月19日に仙台市で行うと発表した。
2018年03月12日 10時34分
-
富士通などが上昇--1月16日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.52%高の富士通だった。
2018年01月17日 11時20分
-
IoTスマートハブラシとクラウド連携で先進予防の歯科サービス--富士通とサンスター
(ZDNET Japan)富士通とサンスターは、クラウドサービスとサンスターのIoTスマートハブラシを組み合わせた先進予防歯科サービスを提供すると発表した。
2017年12月25日 13時20分
-
富士通とマイクロソフト、AI協業の背景
(ZDNET Japan)富士通と米Microsoftが人工知能(AI)分野での協業を発表した。そのポイントはどこにあるか。なぜ共同会見を開かなかったのか、背景を探ってみた。
2017年12月25日 10時30分
-
富士通、シトリックスのVDI製品をクラウドサービスで提供へ
(ZDNET Japan)富士通とシトリックス・システムズ・ジャパンは、クラウド領域での協業拡大を発表した。
2017年11月28日 16時22分
-
富士通のPC事業、レノボら3社のジョイントベンチャーへ--富士通ブランドを継続
富士通とLenovo、日本政策投資銀行(DBJ)は11月2日、PC事業の合弁会社を設立することで正式に合意したと発表した。
2017年11月03日 08時00分
-
富士通のPC事業、レノボらと合弁会社設立で合意--FCCLの社名は継続
富士通とLenovo、日本政策投資銀行(DBJ)は11月2日、PC事業の合弁会社を設立することで正式に合意したと発表した。
2017年11月02日 14時25分
-
城南信用金庫、次期勘定系システムにメインンフレームクラウドサービスを採用
(ZDNET Japan)城南信用金庫は、次期勘定系システムの基盤に富士通の「FUJITSU Financial Services Solution FSPS」を採用する。
2017年11月02日 06時00分
-
富士通、業務システムへのFIDO認証を使用可能にする連携機能を追加
(ZDNET Japan)富士通は働き方改革の支援にも役立つという業務システムとFIDO認証の連携機能を発売した。。
2017年09月12日 10時59分
-
ビッグデータで不妊治療支援システムの実証研究--富士通
(ZDNET Japan)医療法人三慧会と富士通は、不妊治療における効果的な治療を実現する診療支援システムの実証研究を実施する。
2017年09月05日 07時15分
-
富士通、携帯端末事業の売却報道に「当社が発表したものではない」--可能性は検討
富士通が携帯端末事業を売却すると一部メディアが報じた。これに対し同社は8月22日、「当社が発表したものではない」とのコメントを発表した。
2017年08月22日 11時14分
-
富士通、2018年3月期第1四半期は増収増益
(ZDNET Japan)富士通は7月27日に2018年3月期第1四半期の決算を発表した。
2017年07月29日 07時00分
-
富士通、レノボとのPC事業提携はどうなる--CFOが口にした「仮に」とは
富士通が、7月27日に発表した2018年3月期第1四半期(2017年4~6月)連結業績の発表の席上、同社代表取締役副社長兼CFOの塚野英博氏は、レノボと話し合いを進めている、統合を前提としたPC事業の提携に関する進捗状況について、「(正式な契約を結ぶまでに)それほど時間はかからないと見ている」との発言を繰り返した。
2017年07月28日 06時00分
-
富士通などが上昇--7月18日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、3.34%高の富士通だった。
2017年07月18日 16時20分
-
富士通、PCサーバ「PRIMERGY」の新モデルを発売
(ZDNET Japan)富士通は、最新Xeonプロセッサを採用したPCサーバ「PRIMERGY」の新モデルをグローバルで発売した。
2017年07月14日 15時07分
-
富士通、2017年3月期通期決算は減収増益
(ZDNET Japan)富士通は4月28日に2017年3月期通期の連結業績を発表した。
2017年05月13日 07時00分
-
富士通とオラクル、「Oracle Cloud Platform」を国内からも提供
(ZDNET Japan)富士通と日本オラクルは、富士通の国内データセンターから「Oracle Cloud Platform」サービスの提供を開始した。
2017年04月21日 12時25分
-
デジタル化の推進分野はマーケティング・働き方・運用保守--富士通調べ
(ZDNET Japan)富士通は世界15カ国のエグゼクティブ1614人を対象にしたデジタル革新への取り組み調査の結果を発表した。
2017年04月18日 16時23分