-
コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開
コロプラは3月30日、ゲームや音楽事業を展開しているMAGES.の全株式を取得し、完全子会社化することについて決議したと発表した。
2020年03月30日 15時56分
-
コロプラ、850万円の自社資金で取引先に課金を依頼か--セールスランキング操作で
コロプラは6月21日、自社のゲームタイトルにおけるセールスランキングの操作を目的とした不適切な取引が判明したと公表した。セールスランキングの操作を目的として、自社費用850万円をもって、ゲームタイトルに課金することを取引先に依頼。6月13日に取引先が課金を実施した疑いが判明したという。
2019年06月21日 18時04分
-
コロプラ、「白猫プロジェクト」新作をNintendo Switch向けに開発へ
コロプラは、同社が展開しているスマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト」をテーマにした新作ゲームを、Nintendo Switchに開発すると発表。ティザーサイトやトレーラーを公開した。
2018年07月15日 16時00分
-
360Channel、VR動画の有料販売やレンタルサービスを開始
360Channelは4月26日、360度VR動画専用配信サービス「360Channel」(サンロクマルチャンネル)において、VR動画の有料販売ならびにレンタルサービスを同日から開始した。
2018年04月26日 16時12分
-
コロプラ、「白猫」開発チームによる新作アクションRPG「PaniPani」を配信
コロプラは、スマートフォン向け新作ゲームアプリ「PaniPani-パラレルニクスパンドラナイト-」の配信を、Android版を9月28日、iOS版を9月29日にそれぞれ開始した。基本プレイ無料のアイテム課金制。
2017年09月30日 07時00分
-
人間の視線や表情をVR空間のアバターへ瞬時に反映--360Channelが「FACE」を開発
コロプラ傘下の360Channelは5月29日、VRコミュニケーションシステム「FACE~Face And Communication Entertainment~」を開発したと発表した。視線や顔の動きを追跡し、人間のリアルな表情をVR空間のアバターへ瞬時に反映させるものとなっている。
2017年05月29日 15時00分
-
360度動画配信サービス「360Channel」がPS VRに対応--新たに50動画を追加へ
コロプラの子会社である360Channelは4月12日、同社が運営する360度VR動画専用配信サービス「360Channel」(サンロクマルチャンネル)において、PS4用VRシステム「PlayStation VR」(PS VR)対応アプリを、同日から配信する。これにあわせて5チャンネル50動画を順次追加予定としているほか、PS VR向けに7本の動画を先行配信する。
2017年04月12日 15時00分
-
360Channel、TBSの「SASUKE2017」をテーマとするVR映像を配信--挑戦者の世界を体感
360度VR動画配信サービスの「360Channel」は3月23日、TBSのテレビ番組「SASUKE2017」をテーマとした、初のVR動画の配信を開始した。1stステージを中心に、各エリアの特徴をあますところなく視聴できる。VR専用HMDを使用することで、自分が挑戦者になったような世界を体感できるという。
2017年03月23日 18時36分
-
コロプラ、“リアルタイム対戦”のスマホ野球ゲーム「プロ野球バーサス」を今春配信
コロプラは3月23日、スマートフォン向け新作スポーツアクションゲーム「プロ野球バーサス」を発表した。実在するプロ野球12球団に所属する選手が実名で登場。リアルタイムでのオンライン対戦が楽しめる野球ゲームとしている。
2017年03月23日 17時42分
-
コロプラ、PS VR向けテニスゲーム「VR Tennis Online」を配信--オンライン対戦も可能
コロプラは2月16日、PlayStation VR(PS VR)専用スポーツアクションゲーム「VR Tennis Online」の配信を開始した。必殺技の習得も可能なテニスゲームで、オンライン対戦も楽しめる。
2017年02月16日 14時31分
-
コロプラ馬場氏が理事長のクマ財団、若手クリエーター向け奨学金制度のエントリー受付開始
クマ財団は1月30日、次代を担う学生クリエイターの活動を支援・助成することを目的とした「クリエイター奨学金」の第1期生のエントリー受付を開始すると発表した。
2017年01月30日 13時15分
-
2017年のIT企業カレンダーまとめ--デスクに置きやすい「コンパクト」編
CNET Japanでは、関係各社様からたくさんの2017年カレンダーをいただきました。そこで、いただいたカレンダーの中から、特にデザインや仕掛けがユニークだったものを編集部でセレクトして毎日紹介していきます。
2017年01月02日 08時00分
-
360Channel、バイノーラル録音活用の新チャンネル--美女との妄想デートを収録
360Channelは11月8日、360度動画専用配信サービス「360Channelにおいて、新チャンネル「チュートの真夜中にヤりたい事! 美女と妄想 密室デート」の配信を開始した。グラビアアイドルとの妄想デートシーンを360度映像で収録。音声はバイノーラル録音方式を採用し、耳元でささやかれているかのような音声を再現しているという。
2016年11月08日 15時37分
-
ゲーム感覚で調査に参加できる「auまちモニ」--コロプラとKDDI
コロプラとKDDIは8月24日、スマートフォンでアンケート調査ができるリサーチアプリ「auまちモニ」(iOS/Android)の提供開始を発表した。
2016年08月25日 12時35分
-
コロプラ、Oculus Rift用VRロボット格闘ゲーム「STEEL COMBAT」の配信を開始
コロプラは8月17日、Oculus Rift向けVRロボット格闘ゲーム「STEEL COMBAT」の配信を、Oculus Storeにて開始した。
2016年08月17日 17時58分
-
360Channel、TBS赤坂サカスイベントにVR体験ブース--アイドル「drop」の動画配信も
360Channelは、TBS夏祭りイベント「デリシャカス2016」にて、360度動画配信サービス「360Channel」のVR体験ブースを期間限定で出展。また、アイドルユニット「drop」の動画配信を開始した。
2016年08月01日 15時40分
-
コロプラ、スマホ向けリアルタイム対戦型テニスゲーム「白猫テニス」の配信を開始
コロプラは、スマートフォン向け新作ゲームアプリ「白猫テニス」の配信を7月31日から開始した。「白猫プロジェクト」のキャラクターたちが登場する対戦型テニスゲームで、リアルタイムで対戦ができる対人戦が特徴。最大4人のダブルスもプレイ可能となっている。
2016年08月01日 12時21分
-
コロプラ、Oculus Rift向けに対戦型VRロボット格闘ゲーム「STEEL COMBAT」を配信へ
コロプラは7月28日、Oculus Rift向けのコンテンツとして、VRロボット格闘ゲーム 「STEEL COMBAT」を配信すると発表した。家庭用ゲーム機向け格闘ゲームの開発実績を持つ子会社のエイティングが担当した、本格的な対戦格闘ゲームとしている。
2016年07月28日 17時18分
-
360Channel、360度動画に「動物」カテゴリを新設--スゴ技映像を配信
コロプラ子会社で、360度動画事業を展開する360Channelは7月20日、360度動画専用配信サービス「360Channel」において、「動物」カテゴリを新設。動物たちのスゴ技を紹介する「ニッポンのスゴ技どうぶつ」チャンネルの配信を開始する。
2016年07月20日 17時01分
-
コロプラ、スマホ向け新作アクションRPG「ドラゴンプロジェクト」を配信
コロプラは6月3日、スマートフォン向け新作ゲームアプリ「ドラゴンプロジェクト」の配信を開始した。本作はドラゴンなどの巨大モンスターを討伐していく、マルチプレイ対応のハンティングアクションRPGとなっている。
2016年06月03日 18時49分
-
360度動画のテレビ局を目指す--コロプラ子会社の「360Channel」が本格始動
コロプラの子会社である360Channelは5月26日、360度動画を配信するサービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」を開始。制作と配信の両面から「360度動画のテレビ局」を目指すという。
2016年05月26日 11時30分
-
VRゲーム開発の先駆者が語る“四角い画面からの開放と苦労”--市場やコストにも言及
グリーとVRコンソーシアムが共同で主催する「Japan VR Summit」が5月10日に開催。そのなかで「VRで生まれるヒットゲーム」と題したセッションが行われた。VRゲーム開発に取り組むコロプラ代表取締役社長の馬場功淳氏、バンダイナムコエンターテインメント 鉄拳プロジェクトリーダーの原田勝弘氏、レゾネア代表兼米国エンハンス・ゲームズ CEOの水口哲也氏が登壇、VRにおけるゲーム領域についてそれぞれが語った。
2016年05月25日 08時30分
-
コロプラ、新作スマホゲーム「白猫テニス」発表--「白猫プロジェクト」のスピンオフ
コロプラは5月19日、スマートフォン向けゲームの新作となる「白猫テニス」を発表した。「白猫プロジェクト」のスピンオフとなるテニスゲームで、リアルタイム対戦を楽しめるのが特徴となっている。
2016年05月19日 18時44分
-
コロプラ子会社の360Channel、360度動画の配信サービスを展開--5月中に開始へ
コロプラ子会社360Channelは5月16日、オリジナルの360度動画を配信するサービス「360Channel」を開始すると発表した。5月中に開始予定としている。
2016年05月16日 16時45分
-
よく利用されているHulu、LINE MUSIC--MMD研究所らが定額制サービスの利用実態を調査
MMDLaboが運営するMMD研究所とコロプラのリサーチサービス「スマートアンサー」は5月6日、「定額制サービスの利用実態調査」を共同で調査。結果を公表した。動画サービスではHulu、音楽サービスではLINE MUSIC、電子書籍読み放題サービスではdマガジンが利用されているという。
2016年05月07日 10時00分