-
Suica自販機、街中へ進出--マーケティング機能も搭載
Suica対応の自動販売機が、駅構内だけでなく街中に進出する。離れた場所からでも通信機能を利用し、リアルタイムに在庫を確認できる。
2009年12月09日 15時27分
-
おサイフケータイと走る--電子マネー5社が「FeliCa TOKYO RUNNERS」を設立
「Edy」や「nanaco」など、電子マネーを運営する5社が、おサイフケータイを利用したランニングクラブ「FeliCa TOKYO RUNNERS」を共同で開始した。
2009年10月16日 18時07分
-
ビジネスマンや旅行客に特化した車内映像媒体「N'EXトレインチャンネル」
ジェイアール東日本企画は、成田エクスプレス(N'EX)の新型車両「E259系」に車内映像媒体「N'EXトレインチャンネル」を設置したと発表した。JR東日本の特急電車に設置された初めてのデジタルサイネージという。
2009年10月02日 14時06分
-
Suica/PASMO電子マネー、利用件数が1カ月4000万件に--2年間で約3倍
SuicaとPASMOの1カ月あたりの電子マネー利用件数が7月に4000万件を突破した。2007年4月の相互利用開始時と比べ、2年間で約3倍に伸びている。
2009年08月12日 17時12分
-
ネット通販の決済もSuicaで--「Suica インターネットサービス」が開始
R東日本は、インターネットに接続されたPCと「FeliCaポート/パソリ」を用意することで、PCからSuicaのチャージやインターネットショッピングでの決済手段としてSuicaを利用できるサービスを開始した。
2009年07月03日 18時40分
-
DNP、複数の方法で効果測定が可能なデジタルサイネージシステム発表--仙台で実証実験
大日本印刷は、42型ディスプレイ12台を連動させたデジタルサイネージシステム「トールビジョン」を開発した。同製品を導入した実証実験を7月17日から、JR仙台駅で実施する。
2009年06月25日 20時46分
-
拡大するカーシェアリング業界--ベンチャーから大手企業まで続々参入
先日、カーシェアリングサービスについて紹介したが、同業界の参入者が相次いでおり、その規模はますます拡大しているようだ。以下、昨今の動きを時系列でご紹介する。
2009年04月15日 12時16分
-
Suica・ICOCA電子マネー、東海でも利用可能に--「TOICA」と相互乗り入れ
JR東日本、東海、西日本の3社は、2010年春にJR東海が「TOICA」の電子マネーサービスを開始することに伴い、「Suica」「TOICA」「ICOCA」の電子マネーの相互利用を開始する。
2009年03月24日 21時12分
-
JR東日本、Suicaの鉄道乗車履歴で駐車料金を優待へ
JR東日本とパーク24は、Suicaに記録されたJR線の鉄道乗車履歴を活用して、駐車料金を自動で優待料金にするサービスを11月25日より開始する。駐車場の精算時にSuicaをタッチすることで、優待料金で決済される。
2008年11月14日 20時21分
-
SuicaポイントとYahoo!ポイントの相互交換サービス開始
JR東日本とヤフーは、SuicaポイントとYahoo!ポイントを相互に交換できるサービスを7月8日の午前11時より開始すると発表した。
2008年07月04日 14時44分
-
ソフトバンクモバイル、夏モデルからモバイルSuicaアプリを標準搭載に
ソフトバンクモバイルとJR東日本は、「モバイルSuicaアプリ」をプリインストールした携帯電話のラインアップを拡充していくことを発表した。
2008年06月26日 17時57分
-
首都圏のスリーエフ全店がSuica対応へ
JR東日本は、9月からSuica電子マネーを利用できる「スリーエフ」店舗を順次拡大し、2008年2月までに首都圏で展開する全店で利用可能にすると発表した。スリーエフではこれを記念し、駅弁大会を開催する。
2007年10月09日 15時03分
-
ジー・プラン、GポイントをSuicaポイントに交換するサービスを開始
ジー・プランは、「Gポイント」からJR東日本の「Suicaポイント」へのポイント交換サービスを9月13日から開始する。サービス開始に合わせたキャンペーンも実施する。
2007年09月06日 20時32分
-
Yahoo!ショッピングでモバイルSuicaネット決済が4月から開始
ヤフーとJR東日本は、2006年5月に発表した包括業務提携の最初の取り組みとして、4月3日から「Yahoo!ショッピング」において「モバイルSuicaネット決済サービス」を開始。サービス開始を記念して、キャンペーンも実施する。
2007年03月07日 20時51分
-
JR東日本、Suicaの電子マネー利用によるポイントサービスを2007年6月に開始
JR東日本は、Suicaの電子マネー利用によりポイントが貯まるサービスを2007年6月に開始する。これに先立ち、事業者向けのポイントサービスシステムおよびポイント交換サービスの提供を開始する。
2006年11月08日 17時52分
-
SuicaやiDなど4サービスを1つの端末で決済可能に--JR東日本とドコモ、事業組合を設立
JR東日本とNTTドコモは、SuicaやiDといった複数の非接触ICカードの決済を、1台の端末で利用するための共通インフラの管理・運営する事業組合を10月に設立すると発表した。
2006年09月27日 20時11分
-
「モバイルSuica」が3キャリアに対応--ボーダフォンでも12月から
東日本旅客鉄道とボーダフォンは、「Vodafone live! FeliCa」対応の携帯端末で「モバイルSuica」サービスを12月2日午前4時より開始する。今後はモバイルバンキングを利用して電子マネーをチャージできる「銀行チャージ」や、クレジットカードなしでモバイルSuicaを利用できる「EASYモバイルSuica」への対応を進めるとしている。
2006年09月05日 16時55分
-
JR東日本とNTTドコモ、「Suica電子マネー」と「iD」の共通端末開発、運用を行う合弁会社
東日本旅客鉄道とNTTドコモは、「Suica電子マネー」とケータイクレジット「iD」を含めた、複数の決済サービスが利用できる共用読み取り端末と、共通利用センターを運営する有限責任事業組合を設立することで合意した。
2006年08月01日 10時54分
-
JR東日本、クレジットカードなしでもモバイルSuica利用可能に
東日本旅客鉄道は、クレジットカード情報を登録しなくてもモバイルSuicaが利用できる「EASYモバイルSuica会員」サービスと、モバイルバンキングを使ってモバイルSuicaへオンラインチャージができる「銀行チャージ」サービスを10月より開始する。
2006年07月14日 11時12分
-
Yahoo! JAPANでの買い物もSuicaでOK--ヤフーとJR東日本が業務提携
ヤフーとJR東日本は、包括的な業務提携をすると発表した。Yahoo! JAPAN上での決済がモバイルSuicaでできるようにするほか、双方のカードの提携、ポイント変換サービスなどをしていく。
2006年05月22日 20時22分