-
「Galaxy S9+」のカメラに最高評価--「iPhone X」など抑え
業界有数の正確性と信頼性を誇る独自のカメラテストを実施するDxOMarkが、サムスンの「Galaxy S9 Plus」にチャート1位となる総合99点を与え、最高のスマートフォンカメラの称号を贈った。
2018年03月02日 12時59分
-
「Galaxy S9/S9+」、最大の売りはカメラ機能--買い替えの価値はある?
サムスンのフラッグシップスマートフォンとなる「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」が発表された。カメラ機能の向上が最大の売りとされるが、ほかの機能はどうだろうか。はたして買い替えに値するモデルなのかどうか検証してみたい。
2018年02月28日 07時30分
-
サムスン、スマートフォンをPCのように使えるドッキングシステムの新モデル「DeX Pad」
サムスンは2017年に「Galaxy S8」とともに「DeX」ドックソリューションを発表したが、今回「Galaxy S9/S9+」とともに、DeXのソフトウェアも改良され、新しいドッキングシステム「DeX Pad」が発表された。
2018年02月26日 10時03分
-
「MWC 2018」がまもなく開幕--スマートフォンの未来を占う5つの疑問
世界最大規模のモバイル見本市「Mobile World Congress」(MWC)が来週開幕する。スマートフォンの需要が縮小傾向にあるとの見方もあるが、スマートフォンの未来はどうなっていくのだろうか。IoT製品や拡張現実(AR)、5Gなどが今後スマートフォン市場に与える影響を考える。
2018年02月23日 07時30分
-
サムスンの元CTOをグーグルが起用--IoTに注力へ
以前サムスンでCTOを務めたインジョン・リー氏が、グーグルに客員起業家として加わる見込みだ。
2018年02月14日 11時58分
-
サムスン、東南アジアの配車大手Grabと戦略的協定
サムスンが東南アジア最大級の配車サービス企業Grabと戦略的協力協定を締結した。
2018年02月05日 11時26分
-
サムスン、Waymoと同じ場所で自動運転車の試験を開始--カリフォルニア州の基地跡地
サムスンが、自動運転車の試験場としてカリフォルニア州にあるキャッスル空軍基地の跡地を利用することになったようだ。ここは以前からWaymoが利用している。
2018年01月30日 11時46分
-
サムスン、「Galaxy Note8」の平昌五輪特別モデルを選手らに提供へ
韓国の平昌でまもなく開幕する2018年冬季オリンピックに向け、公式スポンサーのサムスンが、「Galaxy Note8」の特別モデルを発表した。参加選手や関係者向けに約4000台が提供され、一般販売の予定は発表されていない。
2018年01月18日 13時07分
-
サムスン、「Galaxy S9」を2月のMWCで発表へ--折りたたみ式スマホは2019年
韓国ハイテク大手のサムスンは、同社の主力製品である「Galaxy S9」を2月に開催されるMobile World Congress(MWC)で発表するという。同社のモバイル部門責任者が明らかにした。
2018年01月11日 07時37分
-
新型ノートPCが続々--CES 2018に登場した新顔たちを写真で振り返る
CES 2018では新型のノートPCが各社から披露された。登場した新製品を写真で紹介しよう。
2018年01月10日 13時17分
-
サムスン、IoT機器の管理を一元化する「SmartThings」アプリを提供へ
サムスンは米国時間1月8日、 「SmartThings」アプリの提供を春に開始することを発表した。
2018年01月09日 11時30分
-
サムスン、視覚障害者向けスマートグラスなど3プロジェクトを発表へ
サムスンが、肺の回復支援デバイスや視覚障害者向けのスマートグラスなど、3つの新しいプロジェクトを家電見本市のCES 2018で発表する。
2018年01月04日 12時21分
-
2017年のIT業界を象徴するあの人の名言・迷言
2017年のIT業界を象徴するさまざまな明言(迷言)を振り返る。
2017年12月30日 07時30分
-
サムスンとLG、低価格の新型スマートフォンを1月のCES 2018で発表か
サムスン電子とLG Electronicsの両社は、2018年1月に米国のラスベガスで開催されるCES 2018において新型の低価格スマートフォンを発表すると報じられた。サムスンからは「Galaxy A8/A8+」、LGからは次世代Kシリーズが発表される見込みだ。
2017年12月19日 11時51分
-
サムスン、2018年前半に「Bixby」搭載スマートスピーカを発売か
サムスンが「Amazon Echo」や「Google Home」などに対抗して、2018年前半にスマートスピーカの発売を計画していると報じられた。サムスンの音声アシスタント「Bixby(ビクスビー)」を採用し、スマートホームアプライアンスのハブを目指すという。
2017年12月15日 11時12分
-
レゴランド・マレーシアにVRコースターが登場--サムスン「Gear VR」採用
レゴランド・マレーシアに仮想現実(VR)を利用したジェットコースターが登場した。サムスンの「Gear VR」ヘッドセットを着用して仮想世界を体験できる。
2017年11月28日 11時57分
-
米最高裁、賠償金見直しを求めるサムスンの訴えを棄却--アップルとの特許訴訟
サムスンは特許侵害訴訟でアップルに1億2000万ドルの賠償金支払いを命じられた2014年の評決について、米最高裁判所に見直しを求めていたが、米最高裁判所はその要請を棄却した。
2017年11月07日 11時34分
-
サムスンが経営陣を刷新、3人の新CEOを発表
サムスンは、共同最高経営責任者(CEO)3名を刷新する人事を発表した。
2017年11月01日 10時27分
-
アップルとサムスン、再び法廷へ--スマホ特許めぐる訴訟で再審命令
米最高裁判所から差し戻されたアップルとサムスンの特許侵害訴訟について、米連邦地裁の判事は両社に対し、再審の日程を提案するよう求めた。
2017年10月24日 10時32分
-
販売開始の「Windows Mixed Reality」ヘッドセット、6機種の特徴を紹介
「Windows 10 Fall Creators Update」の提供開始を受けて、「Windows Mixed Reality」ヘッドセットの販売が開始された。本記事では、メーカー6社による各ヘッドセットの特徴や知っておきたいポイントを解説する。
2017年10月23日 07時30分
-
サムスン、新360度カメラ「360 Round」を発表--レンズ17個を搭載
サムスンが新型の360度カメラ「360 Round」を発表した。17個のレンズを搭載し、3D動画と音声のストリーミング配信が可能と、VRコンテンツ制作を念頭に置いたプロ向け製品だ。
2017年10月19日 12時11分
-
サムスンのAI「Bixby 2.0」、賢くなって2018年には冷蔵庫にも搭載へ
サムスンは、 デジタルアシスタント「Bixby」の第2世代を2018年に米国と韓国を対象に、モバイル以外の多様な製品に提供すると発表した。
2017年10月19日 07時46分
-
サムスン、「Windows Mixed Reality」ヘッドセット「Odyssey」を発表
サムスンが米国時間10月3日、「Windows Mixed Reality」ヘッドセット「Samsung HMD Odyssey」を発表した。AMOLEDスクリーン、AKG製内蔵ヘッドホンなどを備え、499ドルで11月6日に発売予定。
2017年10月04日 11時49分
-
サムスン、提携企業のフィットネス向けVR製品や業務用ウェアラブルを発表
サムスンは米国時間9月11日、同社の技術の新たな利用方法を提案するパートナー企業の製品を発表した。サムスンのVR技術やスマートウォッチを、フィットネスや特定の労働環境を想定して活用する製品が登場した。
2017年09月12日 13時05分
-
サムスンは「船長のいない船」と家電部門トップが発言--副会長の有罪判決を受け
サムスンの家電部門を率いる尹富根(ユン・ブグン)社長は、同社の事実上トップである李在鎔(イ・ジェヨン)副会長に懲役5年の判決が下ったことを受け、ドイツ紙に対して懸念を表明した。
2017年09月05日 11時51分