-
Digg、2870万ドルの資金を調達--サイトの拡大計画も明らかに
ソーシャルニュースサイトのDiggは、新たな資金調達ラウンドによって、2870万ドルを獲得し、英語以外の言語でのサービス提供など、大規模なサイトの拡大も計画されていることを明らかにした。
2008年09月25日 07時42分
-
グーグル、Diggと買収交渉とのうわさ--米報道
以前から買収のうわさが持ち上がっていたソーシャルニュースサイトのDigg.comが、グーグルに2億ドルで売却するための「最終的な交渉」に入っているという。TechCrunchが、複数の筋からの情報として米国時間7月22日に報じている。
2008年07月23日 14時33分
-
アル・ゴア氏、2006年にDigg買収を計画
ソーシャルニュースサイトDiggの買収には、多くの名前が挙がっている。そのうちのひとつにCurrent Mediaというあまり聞きなれない企業の名前があった。同社は元米副大統領のアル・ゴア氏が立ち上げたケーブルおよびウェブニュースチャンネルだ。
2008年05月15日 12時27分
-
MSやGoogleら、Digg買収を提案か?--アデルソンCEOは否定
Digg最高経営責任者(CEO)のJ・アデルソン氏は米国時間3月7日、マイクロソフト、グーグル、さらに、大手メディア企業2社が同社の獲得を目指しているといううわさついて、ブログにエントリを投稿した。
2008年03月10日 10時00分
-
シドニー生まれのtiinker、Diggの対抗馬となるか
Diggのソーシャルニュースサービスは会員のコンテンツの選択とランク付けに依存しているが、オーストラリア、シドニーの新興企業であるtiinkerはちょうどその逆を行っている。
2008年02月26日 08時00分
-
オープンソースとロングテールの関係:Wired編集長C・アンダーソン氏のインタビュー
(ZDNet Japan)「ロングテール理論」の提唱者として知られるWired編集長のC・アンダーソン氏に、オープンソースにおけるロングテール現象について尋ねた。
2008年01月16日 08時00分
-
DiggとCBS Interactive、政治報道で提携
CBS Interactiveは米国時間1月8日、同社のCBSNews.comが2008年の大統領選挙のオンライン報道で、ソーシャルニュースサイトのDiggと提携を結んだと発表した。
2008年01月09日 12時19分
-
Diggの効果--トラフィック誘導を超える固有の意義を分析する
ソーシャルニュースサイトとして他を寄せ付けない人気を誇るDigg。多くのサイトがトラフィックの誘導をDiggに頼り始めている。しかし、Diggの仕組みには単なる誘導以上に大きな意味があるのではないだろうか。
2007年12月25日 08時00分
-
マイクロソフト、広告事業でCNBCと提携へ
マイクロソフトとCNBCは広告業務における提携関係を発表した。この提携でマイクロソフトはCNBC.comのディスプレイ広告とコンテンツ連動型広告の独占的なサードパーティープロバイダーとなる。
2007年12月11日 11時08分
-
WSJ.comにDiggボタンが登場へ--この提携は何を意味するか
ニュースアグリゲーターDiggの創業者であるケヴィン・ローズ氏は11月13日夜に投稿した短いブログで、Wall Street Journal(WSJ)との新しい提携関係について述べている。
2007年11月14日 16時22分
-
「Firefox 3 Beta 1」をめぐって一騒動
(ZDNet Japan) 近々リリースが予定されている、ウェブブラウザ「Firefox」の新バージョン「Firefox 3 Beta 1」だが、このリリースに関してちょっとした混乱が起こった。
2007年11月09日 14時57分
-
Diggに買収話--3億ドルで合意間近とのうわさ
Valleywagは米国時間11月7日午後、ある「主要メディア企業」がソーシャルニュースサイトDiggを買収するため4億〜3億ドルを支払うことで合意間近だと報じた。
2007年11月08日 13時36分
-
Web2.0サイトのAPI、そのトップ15は?
(ZDNet Japan)Web開発者がアプリケーションやウィジェットを開発する際に不可欠なAPI。Pingable.orgにおいて「Web APIトップ15」が選出されている。
2007年10月29日 14時40分
-
Digg、ソーシャルネットワーキング機能を強化へ
ニュースアグリゲーションコミュニティーであるDiggは米国時間9月19日、ニュースやブログを「digg(よし)」や「bury(だめ)」で評価するだけの現在の機能に加え、新機能を多数追加すると発表した。同日夜から、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のように、アカウントプロファイルで設定できる範囲が広がるようになるという。
2007年09月20日 14時39分
-
digg、マイクロソフトを広告パートナーに
ニュースアグリゲーションサイトdiggは米国時間7月25日、同サイトにディスプレイ広告やコンテンツ連動型広告を提供するためのパートナーとして、Microsoftを選んだと発表した。
2007年07月26日 12時07分
-
digg、HD DVD暗号鍵の削除で炎上--ユーザーの抗議で処分を撤回
「digg.com」が、HD DVDのプロテクト解除コードを含む記事を削除したところ、怒ったユーザーたちが大量のコメントで抗議する事態になった。diggの運営側は抗議に応え、「サイト閉鎖覚悟で」削除処分を撤回した。
2007年05月07日 20時16分
-
マイクロソフト、「digg」似のサイトを開設--ノルウェーとベルギーで
マイクロソフトは人々がニュースのヘッドラインやブログ記事を投稿し、他の人々が投票できる「digg」モデル似のウェブサイトを、ノルウェーとベルギーで開設した。サイトの名は「MSN Reporter」という。
2007年02月16日 12時59分
-
digg、やらせ投稿対策に乗り出す--規約違反者のアカウントを削除
diggは、マーケティング担当者に依頼されてねつ造記事を発信するユーザーを厳重に取り締まり続けている。先ごろも、報酬を受け取る代わりにある会社の記事を投稿したユーザーのアカウントを削除している。
2006年12月19日 12時23分
-
ランキングをめぐるもう1つの戦い--急成長したdiggを狙う情報操作
ユーザーの投稿と投票によって最新の注目記事を提供するアグリゲーションサイト。その代表格diggでは、ランキングの不正操作とその対処という攻防が生まれている。
2006年12月14日 19時47分
-
Diggへの「やらせ投稿」問題--ついに証拠が浮上?(「天敵」が追求中)
NetscapeサイトをDiggのようなユーザー参加型ニュースサイトにつくり替えたJ・カラニカスが、噂されるDiggでの不正操作についての情報を集めている。
2006年12月13日 15時23分
-
Diggの愉しい実験と、ゲームの要素を取り入れた情報共有サイト「Otavo」
今日はDiggに新たに追加された「Digg Labs」で見られる愉しい視覚表現の実験と、「みんなで一緒に質問の答えやヒントを捜し出そう」というちょっと変わったスタイルのSBSサイト「Otavo」を紹介します。
2006年07月27日 19時43分
-
Diggの見晴らしをよくする「DiggView」
人気のコミュニティ型ニュース投稿サイト「Digg」が先ごろパワーアップしたことはニュースでお伝えした通りですが、これをうけてさっそく「DiggView」という新しいサイトが登場しています。
2006年07月20日 00時04分
-
digg、新ベータ版サイトを運用開始へ--ビデオも投稿可能に
ユーザーがニュース記事の報道価値を決定することで人気のウェブサイト「digg」が米国時間6月22日、同サイトのパブリックベータ版を発表した。
2006年06月23日 19時57分