-
松下電器、高齢者や障害者を補助するロボットを披露
松下電器の大坪文雄社長は幕張メッセで開催中のCEATEC JAPANで、高齢者や障害者の補助を目的とするロボットのプロトタイプを2つ公開した。
2006年10月05日 15時32分
-
フォトレポート:[CEATEC]薄型テレビは超高精細、超大画面へとシフト
昨年に引き続き話題の中心は何と言ってもSEDだ。55V型のSED映像はぜひとも体感しておきたい。また、フルHDパネル搭載テレビが続々と製品化されるなか、技術開発はスーパーハイビジョンを見据えたものにシフトしてきており、会場内では超高精細パネルも登場している。100V型超の大画面サイズとともにハイビジョン時代の先行くスペックを体験しよう。
2006年10月04日 20時52分
-
注目のAV機器から最新ロボットまで--CEATEC JAPAN 2006見どころガイド
10月3日、映像・情報・通信の国際展示会、CEATEC JAPANが幕張メッセで開幕した。10月7日まで開催される。CEATEC JAPAN 2006は、「デジタルコンバージェンスが変える、社会・生活・ビジネス」をテーマにしている。
2006年10月04日 02時19分
-
「Let's note」2006年冬モデルが登場--標準バッテリーで駆動時間は最大15時間
松下電器産業は、モバイルノートPC「Let's note」の2006年冬モデルとして4シリーズ18モデルを発表した。
2006年09月28日 10時43分
-
電子書籍事業で新会社を設立、文庫本サイズの読書端末も発表--松下電器など3社
松下電器、TBS、角川グループの角川モバイルの3社は、電子書籍事業の新会社「ワーズギア」を10月2日に設立する。松下の文庫本サイズ読書端末「Words Gear」を中核に、PCおよび読書端末、携帯電話向けのコンテンツ配信サービスを展開する。
2006年09月26日 15時41分
-
DIGA最強の布陣--松下電器、Blu-rayレコーダー2機種を発表
松下電器産業は、デジタルレコーダーの人気シリーズ「DIGA」の新モデルとして、Blu-rayレコーダーを2機種をラインナップした。
2006年09月20日 21時33分
-
フォトレポート:「自分にも周りにもやさしいD-snap」--浜崎あゆみさんがPR
松下電器産業は、SDオーディオプレーヤー「D-snap」2モデルと、D-Snapとドッキングできるハードディスク搭載のSDミニコンポ「D-dock」を発表。CMキャラクターの浜崎あゆみさんも会場に登場し、華を添えた。
2006年08月24日 00時01分
-
松下、新SDプレーヤー「D-snap」とドッキングできるミニコンポなど発表
松下電器産業は、SDオーディオプレーヤー「D-snap」2モデルと、D-Snapとドッキングできるハードディスク搭載のSDミニコンポ「D-Dock」2モデルを9月8日より発売すると発表した。
2006年08月23日 20時49分
-
松下電器産業、デジタルダブルチューナー内蔵の「DIGA」3 in 1レコーダーを発表
松下電器産業は、デジタルダブルチューナーを内蔵した業界初の3 in 1レコーダー「DIGA DMR-XW40V」とデジタルシングルチューナーを内蔵した「DIGA DMR-XP20V」を発表した。
2006年08月22日 21時51分
-
NECや松下など、第3世代以降の携帯電話の通信プラットフォーム開発で新会社
NEC、NECエレクトロニクス、松下電器産業、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、テキサス・インスツルメンツの5社は8月21日、第3世代以降の携帯電話の通信プラットフォームの開発を行う新会社「アドコアテック株式会社」を8月17日付で設立した。
2006年08月22日 12時47分
-
次世代DVD規格競争、勝利はどちらに?
DisplaySearch主催のHDTVカンファレンスでは、次世代DVD規格であるHD DVDとBlu-ray Discをめぐって、アナリストやハードやソフトのメーカー、映画会社などがそれぞれの立場から意見を戦わせた。
2006年08月17日 22時45分
-
頑丈設計製品への需要が高まる--旅客機の警備態勢強化で
壊れにくい、ちょっと値段が高めのノートPCや家電製品のメーカーが、英国発着のフライトに対する機内持ち込み荷物の制限により、予想外の人気を呼ぶことになるかもしれない。
2006年08月17日 13時23分
-
松下、おサイフケータイも使える個人認証用セキュリティソフト「AegisLock Personal」を発売
松下電器は、ICカードを利用したパソコン用セキュリティソフト「AegisLock Personal」を9月8日より発売する。Windowsログオンやスクリーンセーバーからの復帰を制御する。
2006年08月08日 18時14分
-
松下、Webサイトと連動した子ども向け参加型プログラムをスタート
松下電器産業は、子ども向け参加型プログラム「Panasonic kids school」を開始した。全国でさまざまな参加型のイベントを開催。Webサイト「p!ks」で、それらのイベントの告知や、写真や映像の投稿を受け付ける。
2006年08月08日 10時53分
-
松下とルネサス、45nmシステムLSIプロセス開発作業に液浸ArFスキャナーを導入
松下電器産業とルネサステクノロジは、45nmノード対応のシステムLSI製造プロセス共同開発活動において、液浸ArFスキャナーによるフルインテグレーション作業を始めたと発表した。
2006年08月03日 15時43分
-
松下、誤飲防止の苦味剤を塗布したmicroSDカード、64MBを2500円前後で
松下電器産業は、64MBのmicroSDカード「RP-SM064BJ1K」を9月15日に発売する。価格はオープンで、実勢価格は2500円前後。子どもの誤飲防止のため、健康には影響のない成分を用いた苦味剤を塗布する。
2006年08月03日 12時38分
-
松下電器、光学20倍ズームレンズ搭載の3CCD DVDビデオカメラ
パナソニックマーケティング本部は、3CCD DVDビデオカメラとして世界初の光学20倍ズームレンズを搭載した「DVDデジカム VDR-D400」を、9月1日より発売する。
2006年08月02日 23時54分
-
「NとPのブランドは残す」--NECと松下電器、携帯電話に関する合弁会社を設立
NEC、松下電器産業、パナソニック モバイルコミュニケーションズの3社が、携帯電話のプラットフォームを開発する合弁会社を10月上旬に設立することで合意した。ただし「N」と「P」のブランドは残すという。
2006年07月27日 21時46分
-
松下電器産業、CMC MagneticsをDVD関連の特許侵害で提訴へ
松下電器産業は、台湾のCMC Magneticsとその米国関係会社を、DVD関連の特許侵害で米国カリフォルニア州北部連邦地方裁判所に提訴したと発表した。
2006年07月27日 17時50分
-
松下電器産業、ハイビジョン放送の高画質録画ができる「DIGA」3機種を発売
松下電器産業は、DVD/HDDハイビジョンレコーダー「ハイビジョンDIGA」の新シリーズとして3モデルを9月1日より順次発売する。これに合わせて新機種を対象としてインターネットサービス「ディモーラ」も9月21日から機能強化を行う。
2006年07月26日 18時09分
-
フォトレポート:PanasonicのデジカメLUMIX秋モデル登場
デジタルカメラLUMIXシリーズに秋の新モデルFX07(市場想定価格4万8000円前後)、FX50(同5万円前後)、LX2(同6万円前後)、FZ50(同7万3000円前後)が登場した。いずれも発売は8月25日。
2006年07月26日 03時43分
-
パナソニック、新LUMIX 4モデルを発表--手ブレ、被写体ブレを自動で補整可能に
パナソニックマーケティング本部は7月25日、デジタルカメラLUMIXシリーズの新モデルFX07(市場想定価格4万8000円前後)、FX50(同5万円前後)、LX2(同6万円前後)、FZ50(同7万3000円前後)を発表した。
2006年07月25日 19時17分
-
松下、東大などと共同で、頑健性を高めた顔認証技術を実証実験
松下電器産業は、東京大学など7つの大学および企業と共同で、監視カメラを使った顔画像認証技術の実証実験を7月27日から開始する。
2006年07月24日 16時16分
-
オキシライド乾電池・有人飛行プロジェクト、乾電池による有人飛行に成功
松下電器産業は、東京工業大学と共同で進めてきた「オキシライド乾電池・有人飛行プロジェクト」において、2日間にわたるチャレンジの結果、市販用筒型乾電池を動力源に使用する有人飛行に世界で初めて成功した。
2006年07月19日 11時13分
-
松下、VIERA Link対応5.1chサウンドセット、画面から音が聞こえる技術も
松下電器産業は、薄型テレビ「VIERA」とに対応する5.1chサウンドセット「SC-HT6500」とデジタルAVコントロールアンプ「SU-XR700」を9月1日に発売する。実勢価格は「SC-HT6500」が38万円前後、「SU-XR700」が11万円前後の見込み。
2006年07月19日 10時41分