-
富士通とオラクル戦略提携--基幹システムのクラウド移行を推進
(ZDNET Japan)富士通と米Oracle、日本オラクルは、クラウド分野での戦略的提携を発表した。「Oracle Cloud」を富士通のクラウドサービス「FUJITSU Cloud Service K5」と連携させる。
2016年07月06日 17時07分
-
富士通などが上昇--6月22日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、0.81%高の富士通だった。
2016年06月23日 11時20分
-
富士通などが上昇--6月20日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.50%高の富士通だった。
2016年06月21日 14時00分
-
富士通などが上昇--6月15日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.43%高の富士通だった。
2016年06月16日 11時21分
-
富士通などが上昇--6月7日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.33%高の富士通だった。
2016年06月08日 11時08分
-
富士通などが上昇--5月31日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.59%高の富士通だった。
2016年06月01日 11時45分
-
富士通などが上昇--5月27日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、3.20%高の富士通だった。
2016年05月27日 16時31分
-
富士通はクラウドの得意分野で世界トップを目指せ
(ZDNET Japan)富士通がクラウド事業を一段と強化した。国内市場では存在感を増しつつあるが、同社が目指すのは世界市場での躍進だ。ぜひ得意分野で世界トップを目指してもらいたい。
2016年05月26日 11時44分
-
富士通などが上昇--5月23日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、5.75%高の富士通だった。
2016年05月24日 12時57分
-
「デジタル時代はゲームのルールが変わる」富士通田中社長
(ZDNET Japan)富士通はイベント「富士通フォーラム2016」を開催。代表取締役社長の田中達也氏は「人類の第4の変化としてデジタル革新が起こっている。テジタル革新も、従来に勝るとも劣らない歴史的変換点である」と主張した。
2016年05月19日 19時52分
-
富士通、「MetaArc」強化--既存システムのクラウド化で調査、計画立案
(ZDNET Japan)富士通は、クラウドなどの製品群「FUJITSU Digital Business Platform MetaArc」を強化する。「クラウドそのものの強化というよりも、富士通の強みである、その上の上流コンサル部分を強化する」という。
2016年05月19日 08時00分
-
富士通、個人向けPC夏モデル--3波対応ダブルチューナ搭載など2シリーズ3機種追加
富士通は5月16日、個人向けPC「FMVシリーズ」に2シリーズ3機種を5月19日より順次発売すると発表した。
2016年05月17日 12時01分
-
富士通、光ディスク使ったアーカイブシステム--50年の長期データ保持を実現
(ZDNET Japan)富士通は5月13日、アーカイブデータの保存に適した光ディスクライブラリであるデータアーカイバ「FUJITSU Storage ETERNUS DA700(ETERNUS DA700)」を国内向けに販売開始すると発表した。
2016年05月16日 13時37分
-
富士通、「共創サービスの体系化」で新ビジネスプラットフォームを構築へ
(ZDNET Japan)富士通は「FUJITSU Knowledge Integration」を具現化し、共創サービスを体系化する取り組みを開始した。具現化にあわせてグローバルデリバリ部門とインテグレーションサービス部門を統合した。
2016年05月14日 07時30分
-
日本のIT大手4社が“メインフレームのモダナイゼーション”に取り組む理由
(ZDNET Japan)メインフレームを中心とした基幹系システムをどのようにモダナイゼーションしていくか。日本のIT大手4社が協力してこの問題に取り組み始めた。その背景と狙いはどこにあるのか。
2016年04月21日 11時42分
-
富士通のクラウド戦略(後編)--営業担当のデッドスポットカバーが鍵
(ZDNET Japan)後編も富士通のクラウド戦略をリードする執行役員常務、グローバルマーケティング部門長を務める阪井洋之氏に話を聞く。クラウドで生じる営業担当者のデッドスポットが、同社の差別化要素になるという。
2016年04月21日 07時30分
-
富士通などが上昇--4月19日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、3.95%高の富士通だった。
2016年04月20日 14時31分
-
富士通などが上昇--4月12日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.00%高の富士通だった。
2016年04月13日 11時55分
-
JT、医薬研究開発用クライアントPCを仮想化--Hyper-VとXenDesktopを活用
(ZDNET Japan)日本たばこ産業(JT)は、医薬事業部の医薬研究開発業務で仮想デスクトップ環境を導入。従来の物理PCと同等の性能を実現しつつ、一元管理で運用管理者の負担を軽減、セキュリティを強化しているという。
2016年03月31日 17時50分
-
富士通、金融ソリューションを「Finplex」として新たに体系化
(ZDNET Japan)富士通は3月30日、同社のデジタルビジネスプラットフォーム「FUJITSU Digital Business Platform MetaArc」に対応した金融ソリューションを「Finplex」として新たに体系化し、同日より順次提供を開始すると発表した。
2016年03月31日 17時21分
-
SoE領域で新しい金融サービスを--富士通、金融分野向けで新体系「Finplex」
(ZDNET Japan)富士通は、金融分野向けソリューションの新体系「Finplex」を発表した。デジタルビジネスプラットフォーム「MetaArc」で稼働する。これまでのSoR領域だけでなくSoE領域にも進出する。
2016年03月31日 08時00分
-
富士通などが続伸--3月29日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.97%高の富士通だった。
2016年03月30日 11時00分
-
富士通などが上昇--3月28日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.74%高の富士通だった。
2016年03月29日 10時45分
-
富士通、ドコモの仮想化技術を用いたモバイルコアネットワークのシステム構築支援
(ZDNET Japan)富士通は3月25日、NTTドコモが2016年3月9日に商用開始した、仮想化技術を適用したモバイルコアネットワークのシステム構築を支援したと発表した。
2016年03月28日 07時00分
-
富士通、室内犬を見守るサービス「わんダント2」
富士通は、生後3カ月以上の室内犬を対象とした愛犬見守りサービス「わんダント2」を4月下旬から提供する。
2016年03月24日 17時34分