-
建設業の人材配置に特化したクラウド型サービス--日立システムズが提供開始
(ZDNET Japan)日立システムズは3月8日、建設業や情報サービス業などの中堅・中小企業向けに、建設プロジェクトやシステム開発プロジェクトへの人材配置や人材情報の管理に特化した「人材配置サービス」の提供開始を発表した。
2018年03月12日 10時50分
-
アナログメーターの情報をデジタル化するサービス--日立製作所らが提供
(ZDNET Japan)日立製作所と日立システムズは、2月から「メーター自動読み取りサービス」を販売する。
2018年01月30日 06時00分
-
日立システムズ、ソフトライセンス費用適正化サービス--ライセンス管理を代行
(ZDNET Japan)日立システムズは、サーバソフトウェアのライセンス費用適正化を支援し、運用を代行するサービスを4月から販売する。
2017年03月30日 16時55分
-
IoT機器へのサイバー攻撃を検知するサービス、日立システムズが開発
(ZDNET Japan)IoT機器を標的にしたサイバー攻撃を検知、監視するサービスを日立システムズが開発した。
2017年03月30日 12時50分
-
日立システムズ、PKIと指静脈情報を組み合わせたクラウド型認証基盤サービス
(ZDNET Japan)日立システムズは2月18日、クラウド型生体認証基盤「SHIELD PBI指静脈認証サービス」の販売を開始した。認証の鍵として電子証明書などの代わりに生体情報を利用するため、紛失のリスクがないほか、なりすましの防止にも効果的だとしている。
2016年02月19日 08時00分
-
インメモリDB「HANA」ベースの中堅中小向けERPパッケージを日本企業が採用
(ZDNET Japan)インメモリデータベース「SAP HANA」をベースにした中堅中小企業向けERPパッケージ「SAP Business One, version for SAP HANA」が日本で初めて採用される。
2015年12月04日 15時19分
-
電力、ガスなどの制御システムに特化したセキュリティ製品を強化--日立システムズ
(ZDNET Japan)電力、ガス、水道、鉄道などの社会インフラや、プラントや工場の製造ラインなどで利用されている制御システムに特化したセキュリティ対策製品を強化する。
2015年06月08日 18時34分
-
日立システムズ、AWSの運用サポートサービス--インシデント対応に課金
(ZDNET Japan)日立システムズは「Amazon Web Services(AWS)」を活用したシステムでの基盤運用からBPOまでワンストップで支援する「クラウド向け統合運用サービス」を販売。料金は基本料+インシデント数となっており、オートスケールした場合でも基本的に変動はない。
2015年03月24日 13時17分
-
日立系の業務管理システムを導入--中国国有企業グループのリース会社
(ZDNET Japan)日立システムズと、日立システムズの中国事業会社である日立系統(広州)有限公司は、中国の業界最大手の出版メディアグループが、日立システムズの中国リース会社向け業務管理システムを導入したと発表した。
2015年03月03日 06時30分
-
日立、タブレット活用の営業支援サービス--金融機関向けに提供
(ZDNET Japan)日立製作所は、タブレット端末を活用した営業活動を支援する「金融機関向け日立モバイルクラウドサービス」の提供を開始した。金融機関は新たに専用のシステムを構築することなく、低コストかつ短期間で導入できるという。
2015年02月27日 19時13分
-
日立系3社と東京電力、エネルギー業界向けクラウドで提携
(ZDNET Japan)日立システムズパワーサービス、日立システムズ、日立製作所および東京電力の4社は、電気事業者等エネルギー業界向けクラウドサービス「ePower Cloud」の事業化に向けた業務提携に関する基本合意書を締結したと発表した。
2015年01月20日 07時30分
-
7人制ラグビー女子代表候補、ウェアラブルとクラウドで体調を管理
(ZDNET Japan)日立システムズなどは、ウェアラブル端末とクラウドを活用した、スポーツ選手の体調管理支援システムの実証実験を開始した。女子7人制ラグビーの日本代表候補選手を対象にする。
2014年08月07日 16時27分
-
福岡県添田町、財務会計と人事給与をSaaSに--バックアップ用データも保管
(ZDNET Japan)福岡県添田町は、財務会計と人事給与にSaaSを導入、利用を開始した。800km以上離れたデータセンターからVPN経由で利用するとともに、バックアップ用データも保管している。
2014年05月22日 18時53分
-
日立システムズ、保守と営業に2000台のiPad導入--業務効率向上狙う
(ZDNET Japan)日立システムズが保守と営業の部門に合計約2000台のiPadを導入している。
2013年06月04日 15時25分
-
日立グループ、IaaS/PaaS「Amazon Web Services」と連携--認定技術者も育成
(ZDNET Japan)日立製作所はIaaS/PaaS「Amazon Web Services(AWS)」との連携を本格的に開始する。グループの日立ソリューションズや日立システムズもAWSと連携する。
2013年06月04日 15時05分
-
中小規模向けERPパッケージのクラウド版「Business One OnDemand」、国内提供
(ZDNET Japan)中小規模向けERPパッケージ「SAP Business One」をクラウドで提供する「SAP Business One OnDemand」が開始された。
2013年04月04日 18時11分
-
日立システムズ、中堅中小向けに「クラウドバックアップサービス」
(ZDNET Japan)日立システムズは中堅中小企業向けにネット経由で自動的にバックアップする「クラウドバックアップ」サービスの販売を開始した。初期費用が15万7500円から、月額費用が1Tバイトあたり4万7250円から。
2012年06月01日 15時17分
-
日立システムズ、分散処理サービス「App Bridge Executor」を発表
(ZDNET Japan)日立システムズが分散処理基盤サービス「App Bridge Executor」を発表した。分散したIT環境のシステム連携を実現するサービスとなる。
2012年02月27日 12時37分
-
日本ペイント、SaaS型メールセキュリティ活用--グループ企業含め5000人超利用
(ZDNET Japan)塗料メーカー大手の日本ペイントは2011年4月からシマンテックのSaaS型メールセキュリティを活用している。グループ全体で5000人以上が利用している。
2012年02月13日 14時49分
-
日立システムズ、建設・調達業務支援「e-CYDEEN」クラウド版を発表
(ZDNET Japan)日立システムズは1月27日、公共団体の建設・調達業務を支援する「e-CYDEEN/クラウド」を発表した。同日より販売を開始する。
2012年01月27日 14時48分
-
日立システムズがグループ会社を合併再編--システム系とサポート系を対象
(ZDNET Japan)日立システムズは、グループ会社の合併と再編を発表した。システムサービス系の2社を合併し、サポートサービス系の3社を2社に再編する。それぞれ4月1日に合併・再編する予定だ。
2012年01月26日 17時38分
-
シンガポール消防車の備品管理でRFIDを活用--確認作業が3分の1に短縮
(ZDNET Japan)シンガポールの消防と救急を統括する市民防衛庁は全消防署の消防車や救急車に搭載される機器を迅速かつ正確に管理するために「RFID備品管理システム」を導入する。
2011年12月15日 15時29分
-
日立、大連で行政クラウドのデータセンター建設へ--地方政府系企業と合弁で
(ZDNET Japan)日立らが出資する中国の日創信息技術は、大連にデータセンターを建設する。クラウドやBPOなどITサービスの提供を目的とした施設で、サービスの提供開始は2012年11月を予定している。
2011年10月18日 13時02分
-
日立システムズ、福島県郡山市にコンタクトセンター新設へ
(ZDNET Japan)日立システムズは10月13日、福島県郡山市にコンタクトセンターを新設すると発表した。東日本大震災の復興貢献と、サービスの拡充を目的としている。
2011年10月13日 12時43分
-
日立電サ、ラーニング基盤「HIPLUS」をSaaSで提供開始
日立電子サービスは6月10日、クラウド(SaaS)型Eラーニングサービス「HIPLUS/SaaS」の提供を開始した。
2011年06月10日 17時20分