-
グループウェア「desknet's NEO」に小規模向け--競合からの乗り換えで7割引
(ZDNET Japan)ネオジャパンはグループウェア「desknet's NEO」の小中規模向けパッケージ版の販売を開始した。競合製品から乗り換えると、7割引の価格で購入できる。
2013年02月27日 13時59分
-
ネオジャパン、月額210円のメールサービス--desknet'sユーザー向けに
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、グループウェア「desknet's」などのユーザー企業を対象にメールシステムをクラウドで利用できる「desknet's on Cloudメールサービス」の提供を開始した。
2013年01月11日 14時18分
-
「desknet's NEO」の中堅・大規模環境向けパッケージが発売
ネオジャパンは12月5日、グループウェア「desknet's」の後継となる新製品「desknet's NEO」の中堅・大規模環境向けパッケージ版を発売した。
2012年12月05日 18時52分
-
ネオジャパン、新グループウェアを12月から--社内SNS機能を搭載
(ZDNET Japan)ネオジャパンはグループウェア「desknet's」の後継製品として「desknet's NEO」を12月から発売する。現在、規格化が進みつつあるHTML5を全面採用している。
2012年10月10日 17時44分
-
グループウェア「desknet's」のデータをクラウドに保管するサービス開始
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、グループウェア「desknet's」のデータをクラウドにバックアップする「desknet'sバックアップサービス」の提供を開始した。
2012年06月15日 16時22分
-
ネオジャパン、グループウェア「desknet's」をAWSから提供--バックアップサービスも
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、AWS上でグループウェア「desknet's」を利用できるSaaSとdesknet'sのデータをクラウド上にバックアップするサービスの提供を開始した。
2012年05月08日 16時37分
-
「desknet's」で日英中の3カ国語対応--大規模向けと中規模向け
(ZDNET Japan)ネオジャパンは「desknet's」の新製品として、日英中の3カ国語の切り替えに対応する「マルチリンガル版」を3月末から順次提供する。
2012年02月23日 13時37分
-
desknet'sに無償のスマートフォン向けアドオンが登場--ネオジャパン
(ZDNET Japan)ネオジャパンは10月11日、「desknet's Enterprise Edition」のスマートフォン向けアドオン「desknet's Enterprise Edition スマートフォン版」の無償提供を発表した。主要機能のUIをスマートフォン向けに対応させる。
2011年10月11日 12時51分
-
desknet's大規模向け新版、新たに中規模向けも提供--安否確認機能を搭載
ネオジャパンは、グループウェア「desknet's」の新製品として大規模向けの新版「desknet's Enterprise Edition Ver.8」と中規模向けの「desknet's Middle Edition」を発表した。Enterpriseは6月29日から、Middleは7月末から提供する。
2011年06月30日 17時08分
-
ネオジャパン、ウェブデータベース製品提供--HTML5対応でUI向上
ネオジャパンは、グループウェア「desknet's」のオプション製品としてウェブデータベース(DB)システム「desknet's DB」の出荷を開始した。年間ライセンス価格は5ユーザーで1万8900円、100ユーザーで37万8000円。
2011年06月03日 18時40分
-
ネオジャパン、企業向けウェブメールシステム新版--ファイル送受信の新版も
ネオジャパンは、企業向けウェブメールシステムの新版「Denbun Version 3」と企業向け大容量ファイル送受信システムの新版「desknet's DAX Version 3」のリリースを開始した。
2011年04月22日 21時31分
-
企業向けウェブメール「Denbun」のAndroidアプリ発売
ネオジャパンは3月1日、ウェブメールシステム「Denbun POP版」のAndroidスマートフォンおよびタブレット向け専用アプリ「デンブンP for Android」を提供開始した。
2011年03月01日 19時42分
-
ネオジャパン、エイトレッドのワークフローシステムをSaaSで提供
(ZDNET Japan)ネオジャパンは1月17日、同社のSaaS「Applitus」上でエイトレッドのウェブフォームワークフローシステム「X-point on Applitus」の提供を開始した。
2011年01月17日 16時27分
-
“章”ごとに販売、自分だけの書籍も--インプレスR&D、電子出版サービス開始
インプレスR&Dは、カスタマイズ型電子出版・オンデマンド製本流通サービス「libura PRO(ライブラプロ)」を開始した。
2010年11月29日 21時31分
-
desknet's最新版--OutlookやGoogleカレンダーとの連携機能追加
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、ウェブベースグループウェアの最新版「desknet's Ver. 7.2」の提供を開始した。最新版では、「Microsoft Outlook」やネットサービスとの連携機能を追加している。
2010年06月23日 12時24分
-
東芝ソリューションとネオジャパン、大規模向けグループウェア販売で協業
(ZDNET Japan)東芝ソリューションとネオジャパンは、ネオジャパンの開発するグループウェア「desknet's」の最上位版である「desknet's Enterprise Group Company Edition」の独占販売に関して合意したと発表した。
2010年05月06日 14時49分
-
社内情報共有ツールの定番「グループウェア」の機能を考える
(ZDNET Japan)この連載では、主にこの春から仕事に就く人を対象に、「仕事でのコミュニケーション」に使われるITツールの選択や使い方について説明していく。今回は、メールについで普及率が高いと思われる「グループウェア」を詳しく見てみよう。
2010年03月23日 15時00分
-
ネオジャパン、電子書籍のように扱える無償ファイル共有サービス「libura」
ネオジャパンは、ビジネスコンシューマー向けサービスとして、ウェブ上でドキュメントを閲覧、共有できる「Libura.com」ベータ版を提供開始した。
2010年03月08日 12時27分
-
情シス専任がいなくても大丈夫--テクネット、desknet'sの導入運用サービス
(ZDNET Japan)ネオジャパンとテクネットは、グループウェア「desknet's」の導入・運用支援サービスの提供を開始した。インストールから利用前の各種設定、ハードウェア整備など、導入時や導入後の運用業務をテクネットが代行する。
2010年02月18日 19時56分
-
ネオジャパンなど、臨床検査データのやり取りをSaaS基盤で保護するサービス
(ZDNET Japan)医療向けシステムを提供するメディウェブとネオジャパンは、提携して医療業界向けにSaaS型サービスを開始した。医療業界向けのSaaS型での提供が今回は初めてとしている。
2009年11月18日 11時29分
-
中堅中小企業のグループウェア導入実態、国産製品がシェア伸ばす--ノークリサーチ調べ
(ZDNET Japan)ノークリサーチは10月30日、2009年の国内中堅、中小企業におけるグループウェア利用シェアと評価に関する調査結果を発表した。海外製品が相対的なシェアを下げる一方で、「サイボウズ(Office/ガルーン)」や「desknet's/iOffice」「StarOffice」といった国産ベンダーがシェアを伸ばしている。
2009年10月30日 11時17分
-
ビットアイル、アプリのSaaS化を支援する新サービス発表--クラウド事業強化
(ZDNET Japan)ビットアイルはクラウド分野で3つの新サービスを投入する。IaaSおよびHaaS分野向けのサービスに加え、アプリケーションベンダーが自社アプリをSaaS化する試みを支援するサービスも用意。クラウド事業を強化する。
2009年10月14日 21時37分
-
ブラウザ立ち上げずに業務処理--desknet'sの新着情報通知モジュールが公開
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、ブラウザベースのグループウェア「desknet's」に対応するクライアントモジュール「desknet's iCheck」を公開した。最新版の「desknet's ver.7」のスタンダード版で無料で使うことができる。
2009年09月09日 22時09分
-
ネオジャパン、緊急時に従業員の「安否確認」ができるグループウェア「desknet's Ver.7」をリリース
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、ウェブグループウェア製品の最新版「desknet's Ver.7」を発表した。昨今関心を集めるBCM(Business Continuity Management:事業継続管理)への対応を標ぼうした「安否確認機能」などが新たに搭載されている。
2009年01月14日 19時42分
-
大規模グループウェア「desknet's」新版--ガジェットで手軽に企業ポータル構築可能に
(ZDNET Japan)ネオジャパンは、大規模ユーザー向けウェブグループウェアの最新版となる「desknet's Enterprise Edition Version 7」の提供を開始した。これまでに210万ユーザーの導入実績を持っている。
2008年10月07日 11時00分