-
企業のログ統合管理向けコンサル、システム構築を一括提供--日本ユニシス
(ZDNet Japan)日本ユニシスは顧客企業が社内のサーバやセキュリティ機器、業務システムのログをまとめて管理できるよう支援するサービス「統合ログ管理ソリューション」を開始した。。
2007年06月25日 22時04分
-
ソフトウエア特許で日本企業が600万ドル支払うことに(新着ブログより)
(ZDNet Japan)既に無効となったGIF特許によって、アクセスは、ユニシスへ600万ドル支払うことをホームページに掲載した。ユニシスの持つGIF特許は、裁判が起こされた2004年9月時点では、未だ効力を持っていたからだ。
2007年06月20日 12時11分
-
SI&NI:日本ユニシスグループとネットマークスの業務提携内容が決定
(ZDNet Japan)日本ユニシスグループとネットマークスは、5月31日に完了した日本ユニシスによるネットマークスの株式および新株予約権の公開買い付けに伴う業務提携内容を決定した。
2007年06月15日 11時18分
-
ネットマークスが不適切な取引で決算を大幅修正へ--困惑する日本ユニシス
(ZDNet Japan)ネットマークスでは、不適切な取引によって計4期分の決算を修正する必要があるとして、これに伴い株主総会を延期し、提出期限をすぎて有価証券報告書を提出する。同社は日本ユニシスの子会社になったばかりだ。
2007年06月08日 20時53分
-
日本ユニシスと印インフォシス、「Oracle E-Business Suite」アップグレードで協業
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、業務アプリケーション「Oracle E-Business Suite」の大規模アップグレードサービス事業において、インドInfosys Technologiesをパートナー企業として選定した。日本ユニシスが6月4日に明らかにしたもの。
2007年06月04日 16時53分
-
日本ユニシス、ネットマークスのTOBに成功--連結子会社に
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、ネットマークスに対する株式公開買い付け(TOB)が成立したことを発表した。これにより、ネットマークスは6月7日付で日本ユニシスの連結子会社となる予定。
2007年06月04日 11時13分
-
日本ユニシス、大規模ウェブアプリ開発用フレームワーク「MIDMOST for Java EE」
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、JBossやBEA WebLogic Serverといったアプリケーションサーバに対応したJava Enterprise Edition仕様準拠の大規模ウェブアプリケーション開発用フレームワーク製品「MIDMOST for Java EE」の販売を開始した。
2007年05月29日 15時11分
-
RedHatによるJBoss国内展開いよいよ--OSSは小さく始めるSOAに有効
(ZDNet Japan)「オープンソースソフトウェアの導入で様々なことが可能になる。ユーザにその可能性を提供したい」と、レッドハットのミッションを語る代表取締役社長の藤田祐治氏、これまでLinuxによるインフラコストの削減を提供してきた同社が、ミドルウェアにまでその領域を広げる。23日、レッドハットはJBoss Enterprise Middlewareの国内展開を発表した。
2007年05月23日 18時38分
-
百五銀行、Windows ServerおよびSQL Serverによるバンキングシステムを稼働
(ZDNet Japan)百五銀行は5月7日、日本ユニシスと共同開発した新勘定系システム「BankVision(バンクビジョン)」を使用した業務を6日より開始したことを明らかにした。
2007年05月08日 15時51分
-
日本ユニシス、ID管理とログ統合コンサルを開始--IT全般統制基盤強化を支援
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、情報セキュリティおよびIT全般統制の基盤となる2つのソリューション「アイデンティティ・マネジメント(IDM)ソリューション」「ログ統合コンサルティングサービス」の提供を開始した。
2007年04月24日 21時13分
-
日本ユニシス、SharePoint 2007利用の技術者育成プログラムを運営開始
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、マイクロソフトの「Microsoft Office SharePoint Server 2007」を利用したシステム構築、運用およびサポートを担当する技術者育成プログラムを実施する。
2007年04月11日 22時39分
-
日本ユニシス、ネットマークスに対するTOB期間の延長を発表
(ZDNet Japan)日本ユニシスは4月10日、2007年2月28日に発表し3月5日より開始したネットマークスの株式及び新株予約権の公開買付けにかかる、買付け等の期間の延長を発表した。
2007年04月10日 19時39分
-
フォトレポート:「豊洲 キレイにし隊!」が出動--豊洲拠点の企業が合同で清掃活動
(ZDNet Japan)日本ユニシスなど、豊洲に拠点を置く企業10社は、合同で行う社会貢献活動の一環として、豊洲の街の清掃を実施した。
2007年03月23日 18時50分
-
日本ユニシス、eラーニング製品に学習意欲の維持支援する「メンタリング」機能を追加
(ZDNet Japan)日本ユニシスは学習管理システム「RENANDI(レナンディ)統合eラーニングシステム」に、学生の学習意欲維持を支援するメンタリング機能を追加し、3月20日より提供開始する。
2007年03月19日 21時05分
-
“ミッションクリティカル”と“SaaS”の両面からOSS利用を促進--日本ユニシス
(ZDNet Japan)80年代から、OSSの活用を社内外で進めてきた日本ユニシス。今後、OSSの利用促進に本腰を入れていく計画の同社にとって、大きな強みと言えるのが、ミッションクリティカル分野でのこれまでの実績にほかならない。
2007年03月19日 01時18分
-
ユニシスグループ、OSS/Java関連ビジネスを強化--3年後に300億円
(ZDNet Japan)日本ユニシス、日本ユニシス・ソリューション、およびユニアデックスは、オープンソースソフトウェア(OSS)を活用したミッションクリティカルシステム向けのシステム構築・サポートサービスを強化すると発表した。
2007年03月16日 13時17分
-
システム基盤としてのSharePointを推進--日本ユニシス
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、Office System構想の中核となるプラットフォームとして「SharePoint Server 2007」を位置づけ、同時にそれを企業の情報基盤に組み込むスキルを持ったパートナーとの協業を深めつつある。
2007年03月12日 20時31分
-
日本BEA、AquaLogic拡販でパートナー戦略を発表
(ZDNet Japan)日本BEAシステムズは、SOAおよびBPMソリューションビジネスに力を入れるため、サービスインフラストラクチャ製品ファミリ「BEA AquaLogic」製品群の拡販に向けた新たなパートナー戦略を発表した。
2007年03月08日 17時04分
-
日本ユニシス、ネットマークスへのTOBを正式発表
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、ネットマークスの株式をTOBにて取得すると正式に発表した。買付予定株数を取得した場合の所有割合は46.41%となるが、買付株数の上限は設けていない。
2007年02月28日 18時09分
-
日本ユニシスがネットマークス買収を検討
(ZDNet Japan)日本ユニシスが、ネットマークスを買収するとの一部報道に対し、両社は「現段階で正式に機関決定していない」とコメントした。
2007年02月28日 11時49分
-
日本ユニシスなど、ニコンに補修部品向け在庫管理システム「Servigistics」を提供
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、サービジスティクスアジアと共同でニコンに納入した補修部品向け在庫一元管理システム「Servigistics」の運用が同日始まったことを明らかにした。
2007年02月26日 15時15分
-
JALと日本ユニシス、ICタグ利用の国内貨物計量システムを共同開発・実用化
(ZDNet Japan)日本航空(JAL)と日本ユニシスは、共同開発してきたICタグ利用の貨物コンテナ計量システムを実用化した。鹿児島空港内に試験導入されており、今後、神戸や北九州など国内13空港の上屋に本格導入する。
2007年02月21日 19時41分
-
日本ユニシス、SOX法対応アセスメント向け評価フレームを発表
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、日本版SOX法対応業務で発生するアセスメント作業向け評価フレーム「日本版SOX法対応評価フレーム」(仮称)を発表した。
2007年02月16日 16時37分
-
日本ユニシス子会社と寺田倉庫の新サービス--電子文書管理と倉庫での原本管理を連携
(ZDNet Japan)日本ユニシス・ビジネスは電子文書の保管から、原本である紙文書の保管や配送業務まで対応できる文書管理サービスの提供を開始した。
2007年02月15日 21時10分
-
ユニシス、ES7000/oneシリーズにデュアルコア搭載モデルを追加
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、ミッションクリティカル基幹サーバ「ES7000/one」シリーズに64ビットプロセッサ「デュアルコア インテル Xeon プロセッサ7100番台」を搭載した新モデル6機種を追加、販売を始めた。2月下旬に出荷する予定だ。
2007年01月31日 13時46分