-
政府が進める「能動的サイバー防御」で「攻撃元の特定」は本当にできるのか
(ZDNet Japan)サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」(アクティブサイバーディフェンス:ACD)の導入について、政府が法整備に向けて動き出した。この取り組みには「攻撃元を特定して無力化する」ところまで想定されているが、果たしてそれが技術的に可能なのかどうか。サイバーセキュリティの専門家に聞いてみた。
2024年06月06日 10時55分
-
8割以上がパスワードを使いまわし、約2割が不正アクセスや情報流出の被害に--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、ID/パスワードでのログインが必要なウェブサービスの利用者を対象に、ウェブサービスおよびパスワードの利用や管理の実態を調べる「パスワードの利用実態調査 2023」を実施し、結果を発表した。
2023年09月04日 10時41分
-
2021年上半期以降、最大のランサムウェア被害件数--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2023年上半期サイバーセキュリティレポート」を公開した。
2023年08月28日 07時36分
-
トレンドマイクロ、子供向けのネットリテラシー学習教材を無償提供
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、小学校3〜6年生の子供を対象とした、ネットリテラシー学習教材「サイバーアカデミー」を無償提供する。
2023年08月08日 07時32分
-
トレンドマイクロ、統合セキュリティプラットフォームのXDR機能をOT環境に拡張
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、XDR(拡張型脅威検知・対応)機能を社会インフラなどの重要設備を制御、運用する技術分野に拡張すると発表した。
2023年07月05日 06時35分
-
日本のゼロトラスト推進状況は28の国と地域中27位--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、日本を含む28の国と地域を対象とした組織のサイバーセキュリティリスク意識調査「Cyber Risk Index(サイバーリスク指数:CRI)」の2022年下半期の調査結果を公開した。
2023年05月09日 15時21分
-
暴露型ランサムウェア、被害の75%は従業員500人以下の中堅中小企業--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは2月8日、ランサムウェア攻撃者グループの活動実態について調査結果を報道機関向けに解説した。
2023年02月13日 09時30分
-
ランサムウェアのビジネスモデルが多様化--トレンドマイクロの2023年セキュリティ脅威予測
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、2023年の国内外における脅威動向を予測したレポート「2023年セキュリティ脅威予測」を公開した。
2022年12月28日 06時30分
-
トレンドマイクロ、インターポールへの捜査協力でスレットインテリジェンスを提供
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは12月13日、国際刑事警察機構(インターポール)に対してスレットインテリジェンスを提供することで、捜査に協力したと発表した。
2022年12月14日 17時06分
-
トレンドマイクロの法人向け製品に脆弱性--攻撃の発生も
(ZDNet Japan)トレンドマイクロの法人向け製品に脆弱性が見つかり、これを悪用する攻撃も発生しているという。同社が早期のアップデートを呼び掛けている。
2022年09月13日 17時29分
-
ランサムウェア攻撃では「四重脅迫」が横行--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロの調査によれば、ランサムウェアによる攻撃では、データの暗号化や暴露にとどまらない脅迫行為が横行しているという。
2022年09月07日 13時56分
-
産業制御システムへのサイバー攻撃、損害は平均約2.7億円
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、産業制御システムを運用する製造、電力、石油、ガスの法人にサイバー攻撃の状況を調査した結果を発表した。
2022年07月12日 12時57分
-
日本は金銭的被害より物理的被害に恐怖--セキュリティ意識調査
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、世界29カ国で企業のセキュリティリスクに関する意識調査をした結果を公表した。日本企業は、個人情報保護を重視し、先端技術への関心は低かった。
2022年07月04日 13時30分
-
「アタックサーフェスを定義できない」企業、国別トップは日本
(ZDNet Japan)トレンドマイクロの調査で、サイバー攻撃に狙われる「アタックサーフェス」への企業の対応は、フィリピンが最も進んでいた。
2022年06月30日 16時14分
-
デルCEOが「マルチクラウド時代の到来」を強調する理由
(ZDNet Japan)今回は、米Dell Technologies 会長兼CEOのMichael Dell氏と、トレンドマイクロ セキュリティエバンジェリストの岡本勝之氏の発言を紹介する。
2022年05月13日 10時41分
-
4つの標的型攻撃者グループの活動を日本で観測--トレンドマイクロ
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは5月10日、国内標的型攻撃分析レポートの2022年版を公開した。2021年は「LODEINFO」「Earth Tengshe」「Earth Hundun」「Earth Kumiho」(いずれも同社による命名)という4つの標的型攻撃者グループによるサイバー攻撃が観測されたという。
2022年05月11日 07時00分
-
トレンドマイクロ、法人セキュリティ製品体系「Trend Micro One」を発表
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、法人向けの各種セキュリティ製品を体系化した「Trend Micro One」を発表した。
2022年04月27日 10時20分
-
AWSやAzure、GCPでよく見られる設定ミス--トレンドマイクロが集計
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、年次セキュリティレポートで主要なクラウドサービスによく見られる設定ミスの傾向を紹介している。
2022年04月06日 13時51分
-
改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ--トレンドマイクロ
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、4月1日に施行される改正個人情報保護法への組織の対応状況を調べた。
2022年03月31日 12時50分
-
NTT Comとトレンドマイクロ、セキュリティ対策が可能なeSIMを共同開発
(ZDNet Japan)NTTコミュニケーションズとトレンドマイクロは、セキュリティ機能を搭載したeSIMの共同開発に成功した。2022年度中のサービス化に向けて試行を開始する。
2022年02月16日 12時53分
-
サイバー攻撃者が好むのは古い脆弱性--闇市場動向
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、インターネット空間のアンダーグラウンドで売買される脆弱性攻撃ツールの動向を調査した結果を発表した。
2022年02月08日 15時06分
-
サイバー攻撃によるサプライチェーンリスクを経済安全保障問題として捉えよ
(ZDNet Japan)さまざまなビジネスにおいてグローバルに広がるサプライチェーンに対するリスクが、経済安全保障問題として注目されるようになってきた。そのリスク要因の一つとして対処を迫られているのが、サイバー攻撃だ。
2022年01月20日 11時32分
-
2021年は組織間でセキュリティリスクが連鎖する傾向が鮮明に
(ZDNet Japan)トレンドマイクロが2021年の組織におけるサイバー攻撃動向を総括し、組織間でセキュリティリスクの影響が広がる傾向が鮮明になったと指摘している。
2022年01月12日 14時25分
-
2030年のデジタル社会は怖い世界? 未来を予見する意義
(ZDNet Japan)テクノロジーの進化と普及で便利な明るい社会が期待されるが、そこには怖さも。トレンドマイクロが2030年の社会とサイバーセキュリティを題材にした動画を公開した。
2021年12月22日 06時00分
-
金銭目的のサイバー傭兵、世界中で攻撃キャンペーン展開--トレンドマイクロが警告
(ZDNet Japan)金銭目的のサイバー傭兵が世界中の個人や組織を狙って、世界中で攻撃キャンペーンを展開しているとトレンドマイクロが警告した。
2021年11月11日 14時37分