-
サンブリッジGV、イベント「Innovation Weekend」を10月19日に開催
サンブリッジGVなどはスタートアップアクセラレーターの役割を議論するイベント「Innovation Weekend 2012 Autumn」を10月19日に開催する。
2012年10月03日 17時21分
-
競合は「Excelという文化」--キリバ社 ロベールCEO
(ZDNET Japan)セールスフォースは、営業管理をエクセルから解放した。では、資金管理はどうだろうか。米キリバがサンブリッジと合弁し、日本法人を立ち上げた。
2012年06月14日 09時00分
-
サンブリッジ会長、ベンチャー支援を「インキュベーションと呼んでほしくない」
サンブリッジは7月12日、日本のベンチャー企業がビジネスをグローバル市場に広げるための支援体制や環境を提供する「グローバルベンチャーハビタット」事業を今春から開始したことを発表した。
2011年07月12日 16時42分
-
セキュリティソフト「BitDefender」がVB100で高評価--3分野でトップ
セキュリティソフト「BitDefender」が2月の「VB100」調査で総合で優れた結果を出し、高い評価を受けた。日本国内でBitDefenderを販売するサンブリッジが発表した。
2011年03月04日 16時52分
-
サンブリッジ、ビートレンドをグループ会社化
サンブリッジは、ビートレンドの第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の転換および株式取得により、ビートレンドをグループ会社化した。
2008年04月01日 21時18分
-
「Green RSS Japan」でウェブにもエコを--小川浩が取り組む情報大航海プロジェクト
経済産業省の情報大航海プロジェクトで、RSSフィードを活用して環境とウェブ両方のエコを推し進める試み「Green RSS Japan」がスタートした。オンデマンドRSSデータベース「MODIPHI」をエンジンとして利用し、環境情報や官公庁・地方自治体などの公的情報をRSSフィード化する。
2008年03月25日 07時00分
-
サンブリッジ、公開型フィードリーダー作成サービスの提供開始
サンブリッジは、人に勧めたいコンテンツや有用な情報を持つRSSフィードと、自分自身で作成したRSSフィードをミックスし、Ajaxで操作できるフィードリーダーとして一般公開できる「MODIPHI DJ」アルファバージョンの提供を開始した。
2007年12月10日 20時22分
-
サンブリッジ、企業サイトの更新情報用フィードリーダー構築プラットフォームを発表
サンブリッジは、企業が自社サイトに掲載している情報や、社長ブログの更新記事などを一つにまとめて、フィードリーダーとして一般公開できるサービス「MODIPHI Reader Platform(MRP)」を、SaaS形式で提供する。
2007年11月26日 18時32分
-
2008年のモバイルインターネットの展望は--サンブリッジ小川氏とZinga大森氏が対談
iPhoneの登場によって「いよいよPCの世界と携帯電話の世界の垣根が崩れるところに来ている」--アップルストア銀座にて開催されたイベント「Web bussiness shuffle 2.0」の中でサンブリッジエグゼクティブプロデューサーの小川浩氏はこう語った。
2007年11月21日 19時49分
-
MODIPHI、 法人向けRSSフィードのメディア制作事業に参入
サンブリッジは、MODIPHI事業部にて、企業や大学などの法人向けの事業として、RSSフィード形式によるメディア制作に参入すると発表した。
2007年11月19日 22時03分
-
MODIPHIが広告サービスの実験--フィード内のキーワードに広告をポップアップ表示
サンブリッジとロジカル・エクステンションズ・ジャパンは、サンブリッジが提供するRSSフィードによる情報共有サービス「MODIPHI」において、新しい広告モデルの実証実験を開始した。
2007年11月08日 18時37分
-
RSS広告社とmodiphi、RSSフィードの効果測定サービスを無料提供
RSS広告社とサンブリッジは10月31日、個人向けおよび法人向けにRSSフィード効果測定サービスを共同開発し、サンブリッジが運営する情報共有サービス「modiphi.com」に統合して提供開始した。
2007年10月31日 16時08分
-
インプレスら、フィードによるメディア創出目指した共同実験開始
インプレスR&D、サンブリッジ、エル・カミノ・リアルは、RSSフィードを利用した企業向けメディアサービス創出を目指し、3社共同の実証実験として「インターネットマガジン FEED」を開始する。
2007年09月26日 21時15分
-
RSS広告社とサンブリッジ、フィード効果測定サービスを10月から無料提供
RSS広告社が開発したRSSフィードの効果測定サービス「FeedMetrix」を、サンブリッジが運営するRSSフィード形式による情報共有サービス「modiphi.com」に統合した。両社はさらに、RSSフィードの効果測定機能の拡充のため共同開発を進めていく。
2007年09月06日 12時24分
-
VA Linux、OSSコミュニティ事業の譲渡を発表--OTP、スラド、SourceForgeは新会社「OSDN」で運営
(ZDNET Japan)VA Linux Systems Japanは9月3日、OSS関連のコミュニティ、ネットワークを管理運営するOSDN事業を、2007年9月1日をもってサンブリッジの100%子会社であるOSDNに譲渡したと発表した。
2007年09月03日 22時44分
-
「ウェブは星、フィードは光」--小川浩プロデュースのRSS生成サービス「MODIPHI」
MODIPHIは、ブログやウェブサイトなどを開設せずにRSSフィードの生成・配信を行うサービス。独自のマイクロフォーマットエディタを搭載するなど、RSSフィード生成に関しては非常に高機能だ。
2007年05月18日 15時00分
-
サンブリッジ、RSSフィード形式の情報発信ツール事業化へ
サンブリッジは、近くサービスを開始するRSS形式の情報発信ツールを担当する部署を発足する。
2007年04月19日 16時58分
-
エル・カミノ・リアルとサンブリッジ、法人向けにRSSソリューションを提供
エル・カミノ・リアルとサンブリッジは、法人向けRSSソリューション事業で協業し、パソコンと携帯電話に対応するRSSリーダーとRSSエディターのセットを提供する。
2007年04月12日 12時17分
-
サンブリッジ、配信したい記事をRSSフィード形式で直接書き出すCMSを開発
サンブリッジは、配信したい記事をRSSフィード形式で直接書き出すことができるコンテンツマネジメントシステム(CMS)「modiphi」のプレオープニングサイトを公開した。
2007年03月16日 10時32分