-
NTTグループの「日本列島“DX支援”計画」が始動、その中身とは
(ZDNET Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、NTTの「サステナブルシティ・パートナー・プログラム」(仮称)を取り上げる。
2020年02月20日 07時00分
-
ブタの鳴き声をAI学習、健康状態を監視--AIベンチャーらが実証実験
(ZDNET Japan)飼育ブタの音声情報を収集分析し、健康状態を監視するシステムのサービス化を目指した実証実験が行われる。AIベンチャーのHmcommとNTT東日本、神奈川県養豚協会が共同で実施する。
2020年02月17日 12時13分
-
NTT東ら、山梨県の山間部にIoT実装--林業従事者の労災抑止など目指す
(ZDNET Japan)NTT東らは林業従事者の労災抑止や獣害対策などに向けて、山梨県小菅村の山間部で実証実験を行う。実施期間は、2~9月。
2020年01月29日 13時09分
-
NTT東日本、地域の文化芸術を発信--デジタルアーカイブやVRを用いて
(ZDNET Japan)NTT東日本は、自社の通信ビル内に地域文化芸術のデジタルデータを集積し、テクノロジーを用いて地域の文化や芸術を発信することにより、地方創生を目指す。
2019年10月28日 14時04分
-
安中市、AI-OCRとRPAを活用した実証実験--市民サービスの向上目指す
(ZDNET Japan)群馬県安中市とNTT東日本は9月3日、安中市の業務においてAI-OCRとRPAを活用した実証実験を実施すると発表した。
2019年09月06日 14時37分
-
NTT東日本監修のミニチュアフィギュア「公衆電話ガチャ」--使い方や認知向上が目的
タカラトミーアーツは、カプセル自販機向け商品となる、公衆電話のミニチュアサイズのフィギュア「NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション」を、11月中旬から順次発売。NTT東日本が監修・製作協力を行っており、懐かしい公衆電話から最新の電話機まで、実物の細部に至るまで精巧にミニチュア化したものとなっている。
2019年08月07日 16時45分
-
NTT東日本ら、養殖漁場のデータを可視化する実証実験を開始
(ZDNET Japan)NTT東日本 福島支店らは6月26日、IoTを活用して養殖漁場の環境データを可視化する実証実験を開始すると発表した。鯉の養殖事業において、県南鯉養殖漁業協同組合と郡山市が抱える課題の解決を推進することが狙いだ。
2019年06月26日 13時21分
-
NTT東日本、中小企業やSOHO向けにデータレスPCのレンタルサービス
NTT東日本は、中小企業やSOHO向けのサポート付きクラウドPCサービス「おまかせデータレスPC」を、6月24日から提供する。クラウド上にデータを自動保存するデータレス機能を有したレンタルPCを、初期費用は不要の月額制で提供するサービスとなっている。
2019年06月22日 07時40分
-
太田市とNTT東日本、RPAを活用した実証実験--ツールはNTT-ATの「WinActor」
(ZDNET Japan)群馬県太田市とNTT東日本は、定型業務の効率化に向けてRPAを活用した実証実験を共同で行うと発表した。実施期間は、2019年6月11日から2019年11月30日まで。
2019年06月12日 11時00分
-
NTT東、クラウド型VDI「Amazon WorkSpaces」支援サービス--設定や監視を代行
(ZDNET Japan)NTT東日本は、VDIをクラウドで利用できる「Amazon WorkSpaces」の設定や運用を支援するサービス「おまかせクラウドVDI」の提供を開始した。初期設定や監視保守、アカウント管理の運用代行などに対応する。
2019年06月11日 06時45分
-
NTT東日本ら、こども園にITサービスを提供--保育士の業務負担軽減を目指す
(ZDNET Japan)NTT東日本福島支店は4月1日から、保育園・幼稚園向けの業務支援システムを提供するコドモンと共同で、認定こども園「さとがおかキンダーガーデン」において、ITサービスを提供している。
2019年05月31日 17時40分
-
特殊詐欺対策の実証実験に見る「NTTグループ再編の布石」
(ZDNET Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、NTTグループが今夏に行う予定の「特殊詐欺解析AI(人工知能)を用いた実証実験」を取り上げる。
2019年05月16日 07時00分
-
飲食店のガラス面で情報発信-- NTT東ら、築地と函館で実証実験
(ZDNET Japan)NTT東日本ら4社は、訪日外国人観光客向けの飲食店プロモーションを実証実験する。外国人観光客を対象に築地と函館で実施。実施時期は3月11日から。
2019年03月12日 12時38分
-
NTT東、深層学習応用OCRサービス--手書き文字の認識率は96%、RPAも提供
(ZDNET Japan)NTT東日本は、AI insideと業務提携してAI OCRサービス「AIよみと~る」の提供を開始。サービス前のトライアルでは、手書き文字は94.7%の認識率であり、作業時間の短縮率は55%削減という成果を得ている。
2019年01月24日 06時45分
-
2019年、NTTグループの国内事業再編はどうなるか
(ZDNET Japan)2018年にグローバル事業の大掛かりな再編に着手したNTTグループ。来る2019年はその進ちょくもさることながら、本丸である国内事業に対してどうテコ入れしていくのか。
2018年12月27日 09時57分
-
酒造りの技能をセンサで可視化--NTT東ら3社が実証実験
(ZDNET Japan)NTT東日本、権田酒造、渡辺製作所の3社は6月26日、酒造りのノウハウを可視化する実証実験を開始した。清酒製造工程にセンサを導入し、データを自動的に取得・遠隔確認するとともに、クラウドにデータを蓄積・解析することで、熟練技術者のノウハウを獲得する。
2018年07月02日 16時28分
-
JR東日本、青森駅に券売機案内ロボットを導入
東日本旅客鉄道(JR東日本)は6月7日、青森駅に券売機の案内ロボットを導入したと発表した。券売機によるサービスなどを案内する。
2018年06月07日 17時57分
-
ドローンがオフィス内を自動巡回、「蛍の光」で退社を促す--大成やNTT東が開発
大成、ブルーイノベーション、東日本電信電話(NTT東日本)は12月7日、開発を進めている屋内ドローンを利用した社員健康管理サービス「T-FREND」について、2018年4月からの試行サービスを経て、10月から本サービスを開始すると発表。オフィス内でドローンで「蛍の光」を流しながら自動巡回。残業を抑制するという働き方改革のサービスとなっている。
2017年12月07日 17時42分
-
ふくしま未来農業協同組合--圃場センシングによる果樹の生産管理を開始
(ZDNET Japan)ふくしま未来農業協同組合(JAふくしま未来)は、4月25日、NTT東日本の圃場センシングソリューション「eセンシング For アグリ」を導入し、4月より運用開始したと発表した。
2017年05月02日 08時30分
-
NTT東日本、中小企業のIT環境をひとまとめにする「まるらくオフィス」を提供
(ZDNET Japan)NTT東日本は3月2日、中小企業向けサービス「まるらくオフィス」を3月31日から提供開始すると発表した。
2017年03月07日 16時14分
-
秋葉原エリアの店舗や施設で無料Wi-Fiサービス--10月25日から開始
NTT東日本の公衆無線LANアクセスポイントサービス「光ステーション」を活用し、秋葉原エリアを中心とした店舗や施設などで使用できる無料Wi-Fiサービス「Akihabara Free Wi-Fi」が10月25日から開始。「アソビットシティ」「コトブキヤ秋葉原館」「めいどりーみん」などの店舗で利用できるとしている。
2015年10月20日 11時18分
-
社員20人未満の企業8割が「何も進めていない」--マイナンバーの意識調査
(ZDNET Japan)NTT東日本は4日23日、「マイナンバー制度」における民間企業担当者の意識と、制度施行・運用開始に向けた準備状況などの実態を確認するため行った調査の結果を発表した。
2015年04月23日 18時26分
-
NTT東、防災とボランティア週間に公衆Wi-Fi「光ステーション」の体験利用を実施
NTT東日本は、“防災とボランティア週間”に合わせて同社の公衆無線LANアクセスポイントサービス「光ステーション」を体験利用できるようにする。期間は1月15日9時から1月21日17時までの1週間。
2015年01月10日 10時00分
-
NTT東、店舗向け公衆Wi-Fiで「IEEE802.11ac」対応ルータを提供へ
NTT東日本は、店舗や施設などのオーナー向け公衆無線LANアクセスポイントサービス「光ステーション」において、無線LANの新規格「IEEE802.11ac」に対応した新型のWi-Fiルータを提供する。
2014年09月18日 12時11分
-
全国の家庭電力データを一元管理--通信各社が経産省と「HEMS」普及へ
NTT東日本、KDDI、ソフトバンクBB、パナソニックの4社を幹事とするコンソーシアムが発足した。経産省が推進する「大規模HEMS情報基盤」の構築や、全国の家庭へのHEMSの導入などを共同で進める。
2014年08月29日 12時17分