-
NEC X、ドローン活用した捜索・救助支援のスタートアップを新たに設立
(ZDNet Japan)NECの子会社で、米国・シリコンバレーを拠点に新事業の創出を推進するNEC Xは1月19日、ドローンを使った捜索・救助支援ソリューションを提供するスタートアップ「Flyhound Corporation」の設立を発表した。
2023年01月19日 12時00分
-
NECと石坂産業、ローカル5GとAIを活用したスマートプラントで実証実験
(ZDNet Japan)NECと石坂産業は、ローカル5G(特定エリアで使用する第5世代移動体通信システム)と人工知能(AI)を活用してスマートプラントの実現を目指す実証実験を、再資源化処理を行う石坂産業のプラントで実施した。
2023年01月17日 17時11分
-
新春メッセージで先人の「経営の心得」を強調したNEC社長の覚悟とは
(ZDNet Japan)今回は、NEC 代表取締役 執行役員社長 兼 CEOの森田隆之氏と、Celonis日本法人 代表取締役社長の村瀬将思氏の発言を紹介する。
2023年01月13日 12時42分
-
NECと東工大、博士後期課程学生の研究活動を支援--キャリア面と経済面をサポート
(ZDNet Japan)NECと東京工業大学(東工大)は1月11日、博士後期課程学生の研究活動を支援する制度「NEC R&D Doctor's Pass」を設立すると発表した。
2023年01月11日 13時35分
-
信州大とNEC、バスケチームの試合でデータ分析・活用を実証
(ZDNet Japan)信州大学教育・学生支援機構とNECは、プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」B1所属の信州ブレイブウォリアーズのホームゲームで、地域活性化に向けたデータ分析のフィールド実証を実施する。
2023年01月10日 13時37分
-
NEC、ローカル5G用のUPF/MEC統合機器を発売--低遅延用途に対応
(ZDNet Japan)NECは、ローカル5G用にUPFとMECを統合した機器を新たに発売した。遠隔制御や高速検知など低遅延性が求められるシステム向けとなる。
2022年12月23日 10時15分
-
NEC、スポーツくじ新商品のネット販売でオンライン本人確認サービスを提供
(ZDNet Japan)NECは12月21日、「toto」や「BIG」などのスポーツくじを運営する日本スポーツ振興センターに、利用者本人の同意のもとで金融機関が保有する本人確認済情報と連携して、信頼性の高い本人確認をオンラインで実現する「マルチバンク本人確認プラットフォーム」を提供したと発表した。
2022年12月22日 16時58分
-
NECとトレジャーデータ、顧客データ基盤の分野で業務提携
(ZDNet Japan)NECとトレジャーデータは、顧客データ基盤領域で業務提携する。これにより顧客データの統合と活用を実現する「カスタマーインサイトサービス」を提供する。
2022年12月21日 06時00分
-
健康なくして活躍なし--NECがヘルスケアサービスで実現する、真の多様性
(ZDNet Japan)近年D&Iの推進が叫ばれているが、多様な人材の活躍には「健康」が不可欠である。そんな中、「2025中期経営計画」の一つに「ダイバーシティの加速」を掲げるNECは、従業員のヘルスケアを支援するCradle社のサービス「Cradle」を導入している。導入を担当した人事総務部の村岸ゆさ氏と細見茜氏に話を聞いた。
2022年12月19日 07時00分
-
NEC森田社長は2023年に向けて「最も改善したい点」について何を語ったか
(ZDNet Japan)今回は、NEC 代表取締役 執行役員社長 兼 CEOの森田隆之氏と、日本IBM 執行役員 テクノロジー事業本部 クラウド・プラットフォーム担当の今野智宏氏の発言を紹介する。
2022年12月09日 10時56分
-
ソニーセミコンとNEC、エッジAIで倉庫の入出荷を効率化--物流DXに向けて実証実験
(ZDNet Japan)ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)とNECは、倉庫での荷物の入出荷などに人工知能(AI)搭載カメラをはじめとするエッジデバイスを活用することで業務の効率化を目指している。
2022年12月08日 13時40分
-
NEC、米ソフトウェア企業のSINAIと脱炭素化支援で協業
(ZDNet Japan)NECは、SINAI Technologiesと脱炭素化を支援する事業で協業を開始した。両社は、企業や自治体のネット・ゼロに向けたデータ収集・蓄積による可視化と、収集したデータの分析からCO2の削減提案まで、脱炭素への取り組みを一貫して支援する。
2022年12月06日 12時28分
-
鉄建建設、3Dセンサーで鉄道工事の線路内侵入を自動検知
(ZDNet Japan)鉄建建設は、鉄道工事における線路内への人や車両の侵入を自動検知する「3Dセンサを活用した鉄道工事における立入禁止エリア侵入検知システム」を開発した。
2022年11月30日 16時46分
-
NECら、泉佐野市で観光サービスの提供とデータ活用を実証へ--地域活性化図る
(ZDNet Japan)大阪府泉佐野市とNECは、観光関連情報などを発信する観光周遊アプリを活用し、アプリから得られる行動データなどを観光施策に生かすための実証実験を実施する。実施期間は、2022年12月1日~2023年1月31日。
2022年11月30日 12時36分
-
NEC、玉川事業場にイノベーション創造拠点を建設へ--従業員約4700人が利用
(ZDNet Japan)NECは、川崎市中原区の「NEC玉川事業場」内にグローバルでのイノベーション創造拠点「NECイノベーション新棟(仮称)」を建設する。新棟は地上12階、延床面積約5万平方メートルにおよび、2023年3月に着工し、2025年6月の竣工を予定している。総工費は約330億円。
2022年11月28日 16時32分
-
住友ゴムとNEC、タイヤ開発で体系化が困難な熟練設計者のノウハウをAI化
(ZDNet Japan)住友ゴム工業とNECは11月15日、タイヤ開発における熟練設計者のノウハウの人工知能(AI)化に成功したと発表した。
2022年11月15日 14時10分
-
NEC、マルチモーダル生体認証ソリューションを販売--顔認証技術と虹彩認証技術を搭載
(ZDNet Japan)NECは、顔認証技術と虹彩認証技術を組み合わせた「マルチモーダル生体認証ソリューション」を製品化した。国内向けには既に発売しており、海外向けには2023年春以降に順次販売を開始する。
2022年11月09日 16時28分
-
NEC、自治体のデジタルツール導入状況を調査--3割が学習eポータル未導入
(ZDNet Japan)NECは「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」を実施。これによると、2023年4月に「オンライン全国学力テスト」の実施が予定されている一方、テストの実施に必要な学習eポータルを3割の自治体が未導入だと分かったという。
2022年11月02日 14時22分
-
NECのサブスク型POS、ぐるなびのモバイルオーダーサービスと連携
日本電気(NEC)は10月31日、サブスク型POS「NECモバイルPOS」の最新バージョン(Ver2.45.0)において、ぐるなびのモバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」との連携を10月5日より開始したと発表した。
2022年10月31日 16時11分
-
カゴメとNECの合弁会社DXAS、営農現場の水不足問題に対応するAI農園アドバイスなど展開
カゴメとNECによる合弁会社(本社:ポルトガル)のDXAS Agricultural Technology LDAは10月20日、日本電気(NEC)の農業ICTプラットフォーム「CropScope」に、少量多頻度灌漑に対応したAI営農アドバイスと自動灌漑制御機能を加えたサービスの提案を11月より開始し、2023年4月から提供を開始すると発表した。
2022年10月21日 12時03分
-
福田組とNEC、動画とAIを活用したトンネル掘削時の地山評価システムを共同開発
(ZDNet Japan)建設会社の福田組は、NECと共同で、山岳トンネル工事現場で常時行われている地山の良否を評価する作業を支援するため、動画と人工知能(AI)を活用した「地山評価システム」を開発した。
2022年10月12日 16時38分
-
NEC PC、家庭向けノートPC「LAVIE N15」のプレミアムモデル2機種
NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)は10月11日、家庭向けノートPC「LAVIE N15」シリーズのプレミアムモデルとなる「N1585/EAL」と「N1575/EA」シリーズを発表した。
2022年10月12日 15時30分
-
NEC、ビジネス・教育向けPC Mate&VersaProシリーズ17タイプ54モデル
日本電気(NEC)は10月6日、新筐体を採用し機能・性能を向上したエントリーモデルや全タイプに新バージョンのWindows 11 2022 Update搭載モデルを用意するなど、強化したビジネス・教育向けPC Mate&VersaProシリーズ17タイプ54モデルの販売を開始した。
2022年10月07日 14時20分
-
NEC、ベクトル型スパコン「SX-Aurora TSUBASA」の新モデル--東北大学が先行導入
(ZDNet Japan)NECは10月7日、ベクトル型スーパーコンピューター「SX-Aurora TSUBASA」の新モデル「SX-Aurora TSUBASA C401-8」を発売した。既に東北大学での導入が決定している。2024年度までに100億円の売り上げを目指す。
2022年10月07日 11時19分
-
DXを進める企業とITベンダーの関係はどうあるべきか--NEC社長に聞いてみた
(ZDNet Japan)DXを推進する企業と、そうした企業を顧客とするITベンダーの関係はどうあるべきなのか。NEC 代表取締役 執行役員社長 兼 CEOの森田隆之氏に聞いてみた。
2022年10月06日 10時32分