Appleは6月6日(日本時間)、年次開発者会議「Worldwide Developers Conference」(WWDC)を開幕した。基調講演では、15インチのMacBook AirやMac Studio、Mac Proといった新ハードウェアに加え、iOSやWatchOS、macOSなどのソフトウェアなどをひととおり発表した後、アップルの最高経営責任者(CEO)であるティム・クック氏は、「One more thing……(私たちにはもうひとつある)」と切り出した。
そこで発表されたのが、アップル初の空間コンピュータ「Apple Vision Pro」だ。クック氏は、「何年もかけて準備を進めてきたこの日を私自身とても楽しみにしてきた。拡張現実は奥の深いテクノロジー。デジタルコンテンツと現実世界の融合は、まだ見たことのない体験への扉を開く。まったく新しいARプラットフォームを革新的な新製品とともに発表する」としてApple Vision Proを紹介した。
価格は3499ドル(約48万8000円)からで、2024年初めに米国のアップルウェブサイトと直営店のアップルストアで発売し、2024年末までにほかの国でも発売するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方