自動車メーカーグループのStellantis(旧Groupe PSA)は、走行中の電気自動車(EV)へワイヤレス給電できるテストコース「Arena del Futuro」を完成させた。この周回テストコースを使用して、無線給電の試験を実施していく。
Arena del Futuroの位置は、イタリアのキアリに近い、A35高速道路のChiari Ovest出口付近。給電装置が舗装道路に埋め込まれており、上を走行する受電装置付きの自動車へ電力供給できる。これにより、バッテリー残量を気にすることなく、EVを走らせ続けることが可能になる。
コースの全長は1050m。1MW相当の電力を供給する能力があるそうだ。
なお、Stellantis傘下には、「Alfa Romeo」「Chrysler」「Citroen」「Fiat」「Jeep」「Opel」「Peugeot」など多数の自動車ブランドがある。
ワイヤレス給電テストコースの紹介ビデオ(出典:Stellantis/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援