パナソニック エレクトリックワークス社は10月1日、工務店向けクラウドサービス「sumgoo(スムグー)」を開始すると発表した。注文住宅の複雑な業務をクラウド管理し、工務店のサービスレベル向上をDXでサポートする。サービス開始は10月4日。基本税込料金は月額2万2000円~になる。
sumgooは、IT技術により工務店のDX化をサポートする新サービス。専門家が、工務店の業務フローを徹底分析した「業務管理基本テンプレート」を用意し、sumgoo導入後、仕事の進め方に合わせてカスタマイズすることで、独自の業務管理システムを構築できるとしている。各自が案件ごとに次にやるべきタスクを確認し、進捗状況を社内で共有可能だ。
工務店の業務管理と施主のコミュニケーション機能を一画面に集約し、施主とコミュニケーションをとりながら、家づくりの進捗を説明。必要な情報をタイミングを逃さず確認、報告ができ、施主の満足度を向上できるとしている。
戸建てを中心とした建設業界は、高齢化、労働人口不足に加え、新築戸建住宅の着工件数は年々減少するなど厳しい状況が続いている。そうした市場を背景に、業界として生産性向上が求められており、sumgooでは、IT技術で工務店のDXをサポートしていく構えだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来