M1 MacでもiPadでもWindowsが使える「Windows 365」レビュー--導入のメリットを探る - (page 2)

2つの料金プラン、中小企業向けBusinessと大企業向けEnterprise

 Windows 365を利用するには、Microsoftが提供しているWindows 365のサブスクリプション(月額料金、1カ月単位で契約可能で自動更新)を契約しておく必要がある。

 その契約にはMicrosoftが「職場/学校アカウント」として提供しているAzure AD(AAD)アカウントと呼ばれるID(onmicrosoft.comや独自ドメインの電子メールアドレス)を持っている必要がある。Microsoftが一般消費者向けに提供しているMicrosoftアカウント(outlook.comなどの電子メールアカウント)では利用できないので注意したい。これは、Windows 365が企業/学校向けのMicrosoft 365(Microsoft 365 BusinessやMicrosoft 365 Enterpriseなど)のオプションとして提供されているためで、Microsoft 365を契約している法人や教育機関、あるいは個人事業主が対象となっている。

表2 Windows 365 BusinessとWindows 365 Enterprise
  Windows 365 Business Windows 365 Enterprise
最大ユーザー数 300 制約なし
Microsoft Endpoint Managerでの管理
CPUやメモリなどの変更 アップグレードのみ可能
送信データ量 12GB(1CPU)/20GB(2CPU)/40GB(4CPU)/70GB(8CPU) 従量課金制

 プランは大きく分けてWindows 365 BusinessとWindows 365 Enterpriseの2つがある。両者の最大の違いは対応するユーザー数だ。Windows 365 Businessは1つの組織あたり最大で300ユーザーまでしか作成できないが、Windows 365 Enterpriseではその制限がない。

 また、Windows 365 Businessにはネットワーク利用量が料金の中に含まれている。受信するデータに制約はないが、Microsoftのクラウドから外に出て行くデータ(例えば、Zoomで電話会議をした、Dropboxの同期ツールでDropboxにファイルアップロードしたなど)には容量制限がある。プランによって違うが、最小限のプランでは最大12GB、一般的な2CPUのプランでは20GBと制限があり、それ以上のデータを外部に送信した場合にはネットワークの利用制限がかかる可能性がある。

 Windows 365 Enterpriseでも、受信するデータは無料だが、外部に出ていくデータは有償で、データ量に応じて課金される。組織全体で最初の5GBは無料だが、それ以降は1GBあたり12.32円になっており、利用量に応じて課金されるしくみだ。したがって、ユーザーが過大な使い方をした場合には多額の費用がかかる場合があるので注意したい。その意味で、中小企業や個人事業主が利用する場合には、Windows 365 Business一択となるだろう。

 Windows 365 Businessの料金体系は以下のようになっている。大きく言って2つの料金体系があり、1つは通常プランで、もう1つがWindowsハイブリッド特典適用プランとなる。Windowsハイブリッド特典とは、Windows 10のSKUで「Windows 10 Pro」を搭載したPCを使っているユーザーがWindows 365 Businessを利用する場合の割引料金で、契約期間中に一度は「Windows 10 Pro」のOSライセンスを搭載しているPCからアクセスする必要がある。

表3 Windows 365 Businessの料金(税別)
プロセッサ メモリ ストレージ 1ユーザーあたりの月額料金 1ユーザーあたりの月額料金(Windowsハイブリッド特典適用)
1 vCPU 2 GB 64 GB 3260円 2720円
2 vCPU 4 GB 64 GB 4350円 3810円
2 vCPU 4 GB 128 GB 4760円 4210円
2 vCPU 4 GB 256 GB 5980円 5440円
2 vCPU 8 GB 128 GB 6120円 5570円
2 vCPU 8 GB 256 GB 7340円 6790円
4 vCPU 16 GB 128 GB 9510円 8970円
4 vCPU 16 GB 256 GB 1万740円 1万190円
4 vCPU 16 GB 512 GB 1万4270円 1万3730円
8 vCPU 32 GB 128 GB 1万7260円 1万6710円
8 vCPU 32 GB 256 GB 1万8480円 1万7940円
8 vCPU 32 GB 512 GB 2万2010円 2万1470円

 なお、Windows 365 BusinessではCPUやメモリ、ストレージなどのアップグレードはできず、一度サブスクリプションを終了させて別のサブスクリプションに契約し直す必要があるので、契約時にはどのようなハードウェア構成にするかはよく検討してから行った方がいいだろう。

 基本的に実ハードウェアを快適に利用するのと同じリソースが必要になるため、OfficeアプリやTeamsなども含めて快適に利用したいと思うのであれば、2CPU/8GBメモリ/128GB ストレージなどの構成(通常料金で6120円、Windowsハイブリッド特典で5570円、いずれも税別)あたりが必要になるだろう。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]