Facebookらが参加するテロ対策フォーラム、コンテンツ監視対象を拡大

SEAN KEANE (CNET News) 翻訳校正: 編集部2021年07月27日 09時59分

 Facebook、Microsoft、Twitter、YouTubeなどが参加するテロ対策フォーラムは、メンバーで共有するコンテンツの種類を拡大し、白人至上主義者と極右武装組織を追加したという。Reutersが米国時間7月26日に報じた。

Facebookのロゴ
提供:Sarah Tew/CNET

 Global Internet Forum to Counter Terrorism(GIFCT:テロ対抗のためのグローバルインターネットフォーラム)は、テロリスト集団による、ソーシャルメディアサイトを利用した思想の共有や組織への勧誘活動を撲滅することを目的に、2017年に設立された。Reutersによると、そのデータベースはこれまで、イスラム国、アルカイダ、タリバンなど、イスラム過激派組織に焦点を当ててきたという。

 今回の対象拡大に伴い、同フォーラムが各種ソーシャルメディアサイトから収集するコンテンツには、国際的な大規模監視同盟Five Eyesからのリストに加えて、攻撃者の声明や、国連主導のプロジェクト「テロに対抗する技術(Tech Against Terrorism)」が注意喚起した出版物やリンクが追加される予定だという。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]