Googleは、ビデオ会議サービス「Google Meet」(無料版)における利用時間の制限撤廃措置を9月末で終わらせるとしていたが、期限を延長し、2021年3月31日まで続けると発表した。
無料版Google Meetの提供は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の影響で親しい人と直接会えなくなった人々を支援する目的で、Googleが4月に開始した取り組み。無料のGoogleアカウントを取得すれば、誰でも最長24時間のビデオ会議に利用できた。
開始当初、9月末まで時間制限なしで提供し、10月からは最長60分に制限するとしていた。しかし、今後も年末に向けて需要が高まると予想されることから、引き続き2021年3月末まで最長24時間連続して使えるものとする。
仕事以外にもGoogle Meetを活用(出典:Google/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力