オンライン銀行のCurrentは、Facebookが新たに発表した仮想通貨のウォレットでCurrentのロゴを盗用していると非難した。「Calibra」のロゴがCurrentのロゴと似ていることを、Currentは米国時間6月20日にツイートで訴えた。これについてはCNBCが先に報じていた。
Facebookは今週、「Libra」と呼ばれるグローバルデジタルコインを発表した。Libraは、Libra協会という運営団体によって管理される。Calibraはそのウォレットの名称であり、運営する子会社の社名でもある。
Currentの最高経営責任者(CEO)のStuart Sopp氏はCNBCに対し、同じサンフランシスコのデザイン会社Characterが両方のロゴの作成を担当したと述べた。報道によると、同氏は、Characterとの協力の下、何カ月もかけてCurrentのロゴを作成したとも語ったという。
「別のフィンテック企業から盗むこのやり方は、新しいグローバルな金融システムへの信頼獲得を試みる滑稽な方法だ。われわれはこのロゴを作成するため、あのデザイン会社と協力して、6カ月間、懸命に取り組んだ。基本的に、彼らはそのロゴにほとんど変更を施すことなく、Facebookのために再利用した。Facebookは大企業なのだから、これに関してデューデリジェンスを実施すべきだった」とSopp氏はCNBCに語ったという。
CNBCによると、CurrentはFacebookに対して商標権または特許権侵害訴訟を提起する根拠があるかどうかを判断するため、法律事務所のGoodwin Procterと契約したという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境